東福岡【写真:月刊バレーボール】(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});  令和6年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(インターハイ2024)の都道府県予選が全国各地…

東福岡【写真:月刊バレーボール】

(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});

 

 令和6年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(インターハイ2024)の都道府県予選が全国各地で行われ、続々と出場校が決定している。5月28日(火)までに決定した各地の出場校と代表決定戦の結果は以下の通り。

 

■岩手県 5月27日(月)

男子/盛岡南 9年ぶり12回目

盛岡南 2-0 花巻東

 

女子/盛岡誠桜 2年連続26回目

盛岡誠桜 2-1 花巻南

 

■岐阜県 5月26日(日)

男子/大垣日大高 2年連続7回目

大垣日大高、岐阜工、県立岐阜商、関商工による決勝リーグ戦

1位 大垣日大高

2位 岐阜工

3位 県立岐阜商

4位 関商工

 

女子/県立岐阜商 3年連続10回目

県立岐阜商、岐阜一、大垣養老、済美による決勝リーグ戦

1位 県立岐阜商

2位 岐阜一

3位 大垣養老

4位 済美

 

■静岡県 5月26日(日)

男子/浜松修学舎 初出場

浜松修学舎 2-1 静清

 

女子/静岡県富士見 5年連続12回目

静岡県富士見 2-1 三島南

 

■愛知県 5月26日(日)

男子/大同大大同 12年ぶり31回目

大同大大同、星城、たちばな、愛知工大名電による決勝リーグ戦

1位 大同大大同

2位 星城

3位 たちばな

4位 愛知工大名電

 

女子/人間環境大附岡崎  3年ぶり47回目

人間環境大附岡崎、豊川、豊橋中央、誠信による決勝リーグ戦

1位 人間環境大附岡崎

2位 豊川

3位 豊橋中央

4位 誠信

 

■鳥取県 5月26日(日)

男子/鳥取中央育英 2年連続5回目

鳥取中央育英 2-0 米子工

 

女子/岩美 4年連続5回目

岩美 2-0 米子北斗

 

■高知県 5月20日(月)

男子/高知商 2年ぶり37回目

高知商 2-1 高知

 

女子/高知中央 2年連続13回目

高知中央 2-0 明徳義塾

 

■福岡県 5月26日(日)

男子/東福岡 2年ぶり14回目

東福岡 2-0 福岡大附大濠

 

女子/福岡工大附城東 2年ぶり4回目

福岡工大附城東 2-0 福岡女学院

 

■佐賀県 5月26日(日)

男子/佐賀商 2年連続29回目

佐賀商 2-0 佐賀学園

 

女子/佐賀清和 3年ぶり14回目

佐賀清和 2-0 鳥栖商

 

■宮崎県 5月28日(火)

男子/都城工 5年ぶり36回目

都城工 3-0 日向学院

 

女子/都城商 2年ぶり11回目

都城商 3-1 宮崎日大高

 

■東福岡高が昨年のリベンジを果たして2年ぶりのインターハイへ 持ち味のコンビバレーにさらに磨き

■福岡工大附城東高が2年ぶりの優勝 2度の九州大会準優勝&県内二冠で過去最高の夏へ

■【前回大会】駿台学園が7年ぶり2度目の栄冠 インターハイ男子最終順位と個人賞、全試合結果一覧

■【前回大会】下北沢成徳(東京)が2年ぶり5度目の頂点に輝く インターハイ最終順位と個人賞、全試合結果一覧

 

【次ページ】令和6年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ2024)出場校と予選最終日一覧

(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});