近畿は6枠で4校が当確、2枠争う有力4校は実力伯仲 3月19日に開幕する第93回選抜高校野球大会の出場32校を決める選考委員会が29日、大阪市内で開かれる。一般選考28校と今年は明治神宮枠がないため21世紀枠に1校が追加され、4校が決まる。…

近畿は6枠で4校が当確、2枠争う有力4校は実力伯仲

 3月19日に開幕する第93回選抜高校野球大会の出場32校を決める選考委員会が29日、大阪市内で開かれる。一般選考28校と今年は明治神宮枠がないため21世紀枠に1校が追加され、4校が決まる。地区大会上位は“順当”と言えるが、意見が割れるのは「関東・東京」の6枠目、「近畿」の5、6枠目、「中国・四国」の5枠目の“有力校”。21世紀枠の4校も含め、選考に注目が集まる。

 ここでは当確ではなく、選考が難しいと思われる有力校の状況を紹介する。

○関東・東京
東海大相模(神奈川・関東大会8強)/ 日大三(東京大会準優勝)

 どちらか1校が選出される。東海大相模は県大会を制し、挑んだ関東大会の準々決勝で東海大甲府にサヨナラで敗れた。スコアは1-2の惜敗。勝った東海大甲府が準決勝で0-10(6回コールド)で常総学院に敗れたが、東海大相模はエースの石田隼都投手ら戦力は充実しており、力のあるチームだ。一方、日大三は東京大会決勝で東海大菅生に1-6で敗戦。決勝で2安打に抑え込まれたのが懸念だが、投手力の評価が選考に結びつくかが焦点となりそうだ。

【関東当確】
健大高崎(群馬)、常総学院(茨城)、専大松戸(千葉)、東海大甲府(山梨)

○近畿
神戸国際大付(兵庫)/天理(奈良)/龍谷大平安(京都)/智弁和歌山(和歌山)

 この中から2校が選出される。地域性や準々決勝の京都国際戦で1点差で惜敗した神戸国際大付(兵庫)は頭ひとつリードしていると言えそうだ。話題性では193センチ右腕、達孝太投手がいる天理は近畿大会Vの智弁学園を県大会で破って優勝している。ただ、近畿大会では大阪桐蔭に準々決勝で4-11、7回コールド負けしている点がどう出るか。龍谷大平安は優勝した智弁学園に、智弁和歌山は市和歌山に準々決勝で敗戦も好ゲームを展開。地域性も大きなポイントとなりそうだ。

【近畿当確】
智弁学園(奈良)、大阪桐蔭(大阪)、市和歌山(和歌山)、京都国際(京都)

○中国・四国
鳥取城北(鳥取)/小松(愛媛)

 鳥取城北は中国大会準決勝で優勝した広島新庄(広島)に3-4で惜敗。準優勝の下関国際(山口)に0-12で敗れた米子東(鳥取)に比べると中国地区では優位。ライバルは、愛媛3位からセンバツを目指した四国4強の小松だ。準決勝で準優勝した聖カタリナ学園(愛媛)に延長12回の接戦の末、2-3xのサヨナラ負け。小松が選ばれると、四国から愛媛から2校になるため、そのあたりも選考基準となりそうだ。

【中国・四国当確】
広島新庄(広島)、下関国際(山口)、明徳義塾(高知)、聖カタリナ学園(愛媛)

○21世紀枠
この中から4校が選考となる。

北海道・知内
東北・八戸西(青森)
関東・石橋(栃木)
北信越・富山北部、水橋(連合チーム=富山)
東海・三島南(静岡)
近畿・東播磨(兵庫)
中国・矢上(島根)
四国・川之石(愛媛)
九州・具志川商(沖縄)

その他のエリアの“当確校”
北海道【1校】
北海(昨秋北海道大会優勝)

東北【2校】
仙台育英、柴田(ともに宮城)
(東北大会優勝、準優勝)

東京【1校は確定】
東海大菅生
(東京大会優勝)

東海【2校】
中京大中京(愛知)、県岐阜商(岐阜)
(東海大会優勝、準優勝)

北信越【2校】
敦賀気比(福井)、上田西(長野)
(北信越大会優勝)

九州【4校】
大崎(長崎)、福岡大大濠(福岡)、明豊(大分)、宮崎商(宮崎)(Full-Count編集部)