DANCE DANCE ASIA -Crossing the Movements 東京公演〜アジアの熱気が世界を揺さぶる。ストリートダンスがダンスを超える!〜国際交流基金アジアセンターと株式会社パルコは、アジアの新進気鋭の演出家とダンサーが…

DANCE DANCE ASIA -Crossing the Movements 東京公演

〜アジアの熱気が世界を揺さぶる。ストリートダンスがダンスを超える!〜

国際交流基金アジアセンターと株式会社パルコは、アジアの新進気鋭の演出家とダンサーが共同制作した3作品を上演する「ダンス・ダンス・アジア ~クロッシング・ザ・ムーヴメンツ~」(以下、ダンス・ダンス・アジア)東京公演を開催する。
9月、10月にマニラ(フィリピン)、ハノイ(ベトナム)で1回目のクリエイションを行った3チームは、それぞれの作品を仕上げていき、2016年12月9日(金)~12月11日(日) 東京芸術劇場 シアターイーストで披露する。

ダンス・ダンス・アジアは、舞台作品の共同制作・上演を通じ、ストリートダンスをキーワードに活躍するダンサーやクリエイターのアジア域内の交流を促進し、新たな文化の創造を目指すプロジェクト。
ここ数年、ストリートダンスを軸とした舞台作品は新しい表現として、ダンサーや演劇・映像クリエイターのみならず、舞台評論家からも注目されており、ダンス・ダンス・アジアはその一端を担っている。

3年目を迎えた今年は、ダンサーとしても活躍している牧宗孝 MIKEY from 東京ゲゲゲイ(日本)、Vince Mendoza “Crazybeans” (フィリピン)、LION T(ベトナム)の3人を振付・演出家として起用、様々な文化背景をもつダンサーたちが、多彩な表現力と卓越したテクニック、音楽が融合された3作品を披露。
世界中の注目を集める日本とアジアのストリートダンスシーン、そこから生み出される最先端の表現を体感しよう。

 

ストリートダンス界から初めて日本ダンスフォーラム賞を受賞した、注目のダンサー・クリエイター牧宗孝。今回の上演のために自ら選び、結成した、ワイルドにして妖艶な美少年たちによるBLACK LIP BOYSが躍動!MIKEY王国に仕掛けられた甘美な罠は、あなたをダンス中毒にする。もうダンスが退屈だなんて言わせない。
振付・演出:牧宗孝 MIKEY from 東京ゲゲゲイ(日本)
演出助手:BOW(日本)
出演:”BLACK LIP BOYS“
A-Yao Ninja(台湾)、El-John(フィリピン)、kEnkEn(日本)、Renz(フィリピン)、TeDoubleDy Teddy(マレーシア)

 

DANCE DANCE ASIA概要

【公演日程】
2016年12月9日(金)~12月11日(日)

【会場】
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都豊島区西池袋1-8-1)
JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋駅西口より徒歩2分、駅近通路2b出口直結

【チケット】
一般3,500円(全席指定・税込)
※お一人様につきチケット1枚が必要です。ご同伴のお子様は割引販売がございます。
(3歳以上、小学生まで2,000円)
学生2,500円(大学生・専門学生・中高生の方対象) 当日入場時に学生証をご提示ください。
※グループ観劇(8名以上)予約受付中!詳細はパルコ・ステージ・インフォメーションまで。
※車イスでご来場予定のお客様は、ご購入席番号を公演前日までにパルコ・ステージ・インフォメーション宛にご連絡ください。
※3歳未満のお子様の入場はお断りさせて頂きます。
託児サービス(生後3ヶ月から小学校入学前まで) 小学館集英社プロダクション 
【お申込み・お問い合わせ】03-3981-7003 (平日10:00〜17:00 ※土・日・祝休み)

【お問い合わせ】
パルコ・ステージ・インフォメーション 
03-3477-5858(月~土 11:00~19:00/日・祝 11:00~15:00)

【主催】
国際交流基金アジアセンター http://jfac.jp/
独立行政法人国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、全世界を対象に総
合的に国際文化交流事業を実施する日本で唯一の専門機関です。アジアセンターは2014年4月に設置され、ASEAN諸国を中心としたアジアの人々との双方向の交流事業を実施・支援しています。日本語教育、芸術・文化、スポーツ、市民交流、知的交流等さまざまな分野での交流や協働を通して、アジアにともに生きる隣人としての共感や共生の意識を育むことを目指しています。

株式会社パルコ http://www.parco.co.jp/
エンタテインメント事業として、演劇や音楽、映画、アート分野で新しいカルチャーを積極的に紹介し、アンダーグラウンドシーンをアップグラウンドに押し上げる 一助を担ってきました。2011年からは新しいエンタテインメントとしてストリートダンス舞台公演など話題の企画を国内外に発信しています。