写真:2019グランドファイナルの水谷隼と伊藤美誠/提供:ittfworld<ITTFワールドツアープラチナ・ドイツオープン 2020年1月28日~2月2日>2020年最初のワールドツアーであるドイツオープンが28日から開幕する。今年はオリ…

写真:2019グランドファイナルの水谷隼と伊藤美誠/提供:ittfworld

<ITTFワールドツアープラチナ・ドイツオープン 2020年1月28日~2月2日>

2020年最初のワールドツアーであるドイツオープンが28日から開幕する。今年はオリンピックイヤーであり、東京五輪から競技種目に加わった混合ダブルスに例年よりも注目が集まっている。

今回はそんなドイツオープンの男女ダブルスと混合ダブルスの見どころを紹介する。

男子ダブルス見どころ




写真:2019世界ジュニア選手権の戸上隼輔(写真右)と宇田幸矢(写真左)/提供:ittfworld

日本からは戸上隼輔(野田学園校)/宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園)ペアが、予選から出場する。

戸上/宇田ペアでの試合は、昨年11月に行われた世界ジュニア選手権以来。そのときは優勝した中国ペアに敗れベスト16に終わったもののフルゲームの熱戦を演じ、確かな力があることを証明した。また、先日の全日本卓球選手権(以下、全日本)で、宇田はシングルス優勝、戸上はシングルスベスト4、男子ダブルス準優勝を成し遂げたばかり。

ダブルス世界ランキング日本男子最上位(21位)の戸上/宇田ペア。全日本の勢いを維持し、まずは本戦進出を目指す。




写真:2019グランドファイナルの鄭栄植(写真左)と李尚洙(写真右)/提供:ittfworld

日本以外での男子ダブルスの注目ペアは、第1シードの鄭栄植(チョンヨンシク)/李尚洙(イサンス・共に韓国)ペアだ。男子ダブルス世界ランキング2位(2020年1月現在)のこのペアは、昨シーズンのワールドツアーでは決勝に4回進出し、内2回優勝を果たしている。まさに、世界トップレベルのダブルスだ。つい先日まで行われていた東京五輪団体予選でも、2戦2勝で韓国の予選突破に大きく貢献した。

この韓国ペアがどこまで勝ち進むのかは、東京五輪で団体戦でメダルを狙う日本にとっても注目ポイントとなる。

女子ダブルス見どころ




写真:2019チームワールドカップの平野美宇(写真右)と石川佳純(写真左)/提供:ittfworld

日本からは平野美宇(日本生命)/石川佳純(全農)ペアが本戦から出場する。

昨シーズン後半から結成された平野/石川ペアは、スウェーデンオープン準優勝、オーストリアオープンベスト4と、短期間ながらも結果を残している。また、昨年のチームワールドカップでもダブルスに全試合出場し、日本の準優勝の原動力となった。

両者とも、東京五輪代表候補に選出されているため、団体戦のダブルスでこのペアが出場する可能性は高いと考えられる。本番の東京五輪で勝利を掴むためにも、今シーズンはワールドツアーでより多くの経験を積み重ねて、結果を残していけるか。




写真:2019グランドファイナルの陳思羽(写真左)と鄭先知(写真右)/提供:ittfworld

平野/石川ペアの前には、第1シードの陳夢(チェンムン)/王曼昱(ワンマンユ・共に中国)ペアや第2シードの陳思羽(チェンズーユ)/鄭先知(ジェンシェンチー・共にチャイニーズタイペイ)ペアなど、世界トップレベルのペアが立ちはだかる。特に、陳思羽/鄭先知ペアは、昨シーズンのオーストリアオープン準決勝で平野/石川ペアを破っている強敵だ。

トップ選手が多数参加する注目の女子ダブルス。今シーズンワールドツアー初優勝に輝くのは、果たしてどのペアになるのか。

混合ダブルス見どころ

日本からは水谷隼(木下グループ)/伊藤美誠(スターツ)ペアが本戦から出場する。

昨シーズンのワールドツアーは、ブルガリアオープン優勝、オーストラリアオープン・チェコオープン・スウェーデンオープン・グランドファイナル準優勝と、水谷/伊藤ペアの活躍は特筆に値するものだった。また、東京五輪からの新種目となった混合ダブルスの代表候補にも選出されたこともあり、今シーズンの注目度はより一層増していくことになるだろう。




写真:2019グランドファイナルの許昕(写真)と劉詩雯(写真右)/提供:ittfworld

水谷/伊藤ペアは今大会は第4シードとして出場する。第1シードには許昕(シュシン)/劉詩雯(リュウスーウェン・共に中国)ペアが入っており、このペアは、グランドファイナルの決勝でフルゲームの末に敗れた因縁の相手だ。勝ち進めば決勝で当たるので、リベンジを果たすためにも、まずは決勝へ進出することが目標となるだろう。


文:ラリーズ編集部