10月15日(火)東京六大学野球秋季リーグ戦 法大2回戦 @神宮球場 ここまで全勝同士の対決に先勝し迎えた法大2回戦。序盤に郡司裕也(環4・仙台育英)の中前適時打で先制するも7回に法大に同点とされる。しかし最終回打線が粘りを見せ1死満塁の…

10月15日(火)東京六大学野球秋季リーグ戦 法大2回戦 @神宮球場

ここまで全勝同士の対決に先勝し迎えた法大2回戦。序盤に郡司裕也(環4・仙台育英)の中前適時打で先制するも7回に法大に同点とされる。しかし最終回打線が粘りを見せ1死満塁の好機を演出すると、ルーキー・下山悠介(商1・慶應)の適時打と郡司の押し出し四球で2点を勝ち越し。投手陣も6人の継投で法大打線を1点に抑え、3ー1で接戦を制した。


 昨日の勢いに乗って連勝したい慶大だが、法大は昨秋3回戦にもつれ込み、4時間45分にわたる死闘を繰り広げた因縁の相手。厳しい試合が予想される中、先制したのは慶大だった。3回表に先頭・森田晃介(商2・慶應)が中前安打で出塁すると中村健人(環4・中京大中京)の犠打と柳町達(商4・慶應)の左前安打で好機を広げる。4番・郡司がフルカウントから粘った末の13球目を中堅手の前に運び、主将の一打で貴重な先制点を奪う。 

 慶大先発は立大戦で完封勝利をあげた森田晃。1回2死から連打で一、二塁とされるも後続を打ち取り得点は許さない。先制してからは3回、4回と安定した投球で三者凡退に抑える。 6回裏からは増居翔太(総1・彦根東)が登板。三塁まで進まれるが無失点で切り抜ける。3番手・生井惇己(総1・慶應)が先頭打者に左翼への二塁打を打たれ1死三塁でマウンドを降りると、代わった髙橋亮吾(総4・慶應湘南藤沢)が三ゴロで1死を取るも続く打者に二塁打を浴び、試合を振り出しに戻されてしまう。なおも2死二塁から右前安打を放たれ逆転かと思われたが、中村健の好返球で本塁刺殺。試合の流れを変える好守でピンチをしのぐ。

5回無失点に抑え、今季失点のない森田晃

 一方追加点をあげたい打線は4回以降得点できない。7回表に代打・若林将平(環2・履正社)の右翼線への二塁打、8回表には郡司の右翼フェンス直撃の二塁打でそれぞれ1死二塁とするが後続が倒れ得点は叶わなかった。 

 同点で迎えた最終回、慶大が意地を見せる。先頭打者・嶋田翔(環3・樹徳)が相手の失策で出塁し瀬戸西純(政3・慶應)が犠打を決めると、途中から出場した渡部遼人(環2・桐光学園)が内野安打、中村健の死球で1死満塁となり、ここで打席に立つのは今季からスタメンに定着した下山。今日2本目となる安打を放ち、勝ち越しに成功する。なおも満塁の場面は続き、郡司が四球を選び、押し出しでさらに1点を追加。試合後に大久保監督が「みんなの気持ちが1つになって良い結果になった」と話したように、全員で勝ち取った2点だった。 その裏今年度失点のない津留﨑大成(商4・慶應)が法大打線を3人で切って取り、苦しい試合展開が予想された法大戦を連勝という形で飾り勝ち点とした。

決勝点となる勝ち越しの適時打を放った下山

 山場の法大戦を二連勝で飾り、慶大は開幕から6戦無敗で単独首位に躍り出た。最終回見事な「つなぎの野球」で勝ち越しに成功した打撃陣。ここまで防御率0.00の森田晃をはじめとした頼れる投手陣。投打ともに好調で今後への期待が高まる。しかし残塁数は11と好機を生かしきれない場面もあった。ここで気を緩めるわけにはいかない。これからも優勝のために負けられない試合が続く。「すぐ準備して頑張ります」という大久保監督の言葉のように、4日後の明大戦に向けて万全の状態で臨んでほしい。

(記事:小嶋華、写真:川下侑美、左近美月、小林歩)