10月13日、京都競馬場でGⅠ秋華賞(芝2000m)が行なわれる。このレースは春のGⅠ桜花賞(阪神/芝1600m)、GⅠオークス(東京/芝2400m)に続く”3歳牝馬三冠”の最終戦。今年は桜花賞馬グランアレグリ…

 10月13日、京都競馬場でGⅠ秋華賞(芝2000m)が行なわれる。このレースは春のGⅠ桜花賞(阪神/芝1600m)、GⅠオークス(東京/芝2400m)に続く”3歳牝馬三冠”の最終戦。今年は桜花賞馬グランアレグリア、オークス馬ラヴズオンリーユーも不在だが、2歳女王や春のGⅠ好走馬に加え、夏の上がり馬も揃っており、白熱した争いが予想される。

 今年の秋華賞が行なわれる京都・芝2000mの内回りコースは、直線距離が328.4mで、外回りコースの403.7mに比べてかなり短くなる。器用さが要求され、ちょっとした不利が響きやすくなり、人気馬の取捨には注意が必要だ。

 今回は素直に、過去の秋華賞で実績がある血統馬に注目したい。そこで浮かび上がってくるのが、サトノダムゼル(牝3歳/美浦・堀宣行厩舎)だ。



前走の白井特別を勝利したサトノダムゼル

 父ディープインパクトの産駒は、2012年ジェンティルドンナ、2014年ショウナンパンドラ、2015年ミッキークイーン、2016年ヴィブロスと、同レースで4勝。2着馬も2012年ヴィルシーナ、2013年スマートレイアー、2018年ミッキーチャームの3頭を出している。

 サトノダムゼルは世界的な良血馬で、半兄アニマルキングダムはGⅠケンタッキーダービー(アメリカ/ダート2000m)、GⅠドバイワールドC(UAE/ダート2000m)といった大レースを勝った名馬。全兄サトノキングダムも現役で5勝を挙げている。

 血統をより詳細に見てみると、祖母の父は1980年代を代表する名馬で、凱旋門賞(フランス/芝2400m)などを勝ったダンシングブレーヴだ。同馬は種牡馬として日本に輸入されたが、産駒はこの秋華賞で、1996年エリモシック2着、1997年キョウエイマーチ2着、2001年テイエムオーシャン1着の「連対率100%」というすばらしい成績を残している。母の父としても、2004年の勝ち馬スイープトウショウ(父エンドスウィープ)を出している相性のいい血だ。

 ダンシングブレーヴが入ることによって、その父リファールのクロスが発生するが、これは2012年の勝ち馬ジェンティルドンナと同じパターン。リファールは、ダンシングブレーヴ産駒のテイエムオーシャンに加え、孫世代ではモガミ産駒ブゼンキャンドルが1999年に勝利。ダンシングブレーヴを父に持つキングヘイローの産駒、カワカミプリンセスも2006年に勝利している。サトノダムゼルは、ディープインパクト、ダンシングブレーヴ、リファールと、秋華賞と相性がいい血を併せ持っているのだ。

 サトノダムゼルの成績はここまで3戦3勝。前走の白井特別(中山/芝1800m)は古牡馬混合戦だったが、重馬場の中2番手追走から叩き合いを制す好内容だった。今回のコースに必要な”器用さ”に加え、道悪の適性も併せ持っており死角は少ない。GⅠレースは初挑戦だが、秋華賞は前述のスマートレイアー、ミッキーチャームなど、1000万下(=2勝クラス)を勝ったばかりの馬でも好走しているため、サトノダムゼルも十分に通用するだろう。

 もう一頭、「ディープインパクト産駒でリファールのクロス」という血統は、ダノンファンタジー(牝3歳/栗東・中内田充正厩舎)にも当てはまる。

 こちらは、昨年のGⅠ阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神/芝1600m)を勝った最優秀2歳牝馬。前走のGⅡローズS(阪神/芝1800m)を1分44秒4のコースレコードで制してここに臨んでくる。

 前走までは、1400mで1勝、1600mで1勝と、1600m以下に良績が集中していたが、GⅠオークスでは0秒5差の5着とそれほど大きく負けなかったし、ローズSでもいい内容の走りを見せた。今回のように2000mに距離が延びても大崩れはしないだろう。唯一のGⅠ馬で、重賞4勝という実績も飛び抜けているため軽視は禁物だ。

 以上、今年の秋華賞は、”リファールのクロス”を持つディープインパクト産駒の2頭に注目したい。