TEAM123456789計法 大0001000001早 大0000000000(早)●早川、今西―小藤◇(二塁打)蛭間 厳しい船出となった。ついに開幕を迎えた東京六大学秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)。先発の―は4回に先制を許したものの、粘り…

TEAM
法 大
早 大
(早)●早川、今西―小藤
◇(二塁打)蛭間

 厳しい船出となった。ついに開幕を迎えた東京六大学秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)。先発の―は4回に先制を許したものの、粘りの投球で最少失点に食い止めた。一方の打線はエースの好投を援護できず。法大の小刻みな継投策を前に9回散発3安打無得点。6回には好機の場面で―が併殺に倒れるなど拙攻が目立った。

 先発のマウンドに上がったのはエース早川。初回は三者凡退に打ち取る上々の立ち上がりを見せた。試合が動いたのは4回。簡単に2死とした後に安打と四球でピンチを招くと、打席には8番・相馬優人(4年)。5球目、低めのスライダーを拾われると打球はぐんぐんと伸びて右中間へ。これが適時二塁打となった。しかしその後は「丁寧に」との意識通り、緩急自在の投球を披ろう。強力法大打線を相手に追加点を許さなかった。8回から登板した2番手・―も得点圏に走者を背負いながらも、要所を空振り三振に切って取り無失点でしのいだ。


変化球をうまく拾われ先制打を許した早川

 その一方で打線は沈黙。フライアウトに打ち取られる打席が多く、なかなか得点圏に走者を進められない。5回まで攻撃のリズムをつかむことができなかった。そんななか1点ビハインドで迎えた6回。この回から代わった法大2番手・石川達也(3年)の制球が安定しない。連続四球をもらい1死一、二塁の好機が生まれた。打席には昨季12打点の主砲・加藤。ここでも石川の制球が乱れ、わずか3球で3ボールとなった。「頭の中にフォアボールがちらついていた。(カウント3ー2になってからは)何でもかんでも打ちにいってしまった」(加藤)。ファウルで粘った末に見逃せばボールかという11球目に手を出すと、打球は無情にも二塁手の正面へ。痛恨の併殺打になってしまった。「迷いのあるスイングだった」。天を仰ぎ、悔しそうな表情を浮かべた加藤。試合後には「唯一逆転できる好機だったのに、本当に悔しい」と吐露した。


6回、絶好の好機で併殺に倒れた加藤

 続く7回、夏場でのアピールに成功し、開幕スタメンの座をつかんだルーキー―。初球を振り抜くと、打球は右中間を破る。「日頃から教わっていることを冷静に考え直して打席に入った」(蛭間)。待望のリーグ戦初安打は、終盤での貴重な二塁打となった。その後振り逃げもあり好機を拡大したが、またも後続が打ち取られ得点には結び付かず。開幕戦で完封負けを喫した。


7回にも蛭間の二塁打から好機をつくったが…

 「紙一重だった」(加藤)(―)。確かにスコアは0-1と接戦だ。しかし、法大の放った総安打が9本であるのに対し、早大はわずか3本。特に1番から4番までの上位打線が無安打に終わったのは喫緊の課題だろう。また何とかつかみ取った好機をつぶした6、7回、早大ベンチには重たい空気が漂った。「誰か一人が明るく『切り替えていこう』と言えなければ」(早川)。あすの2回戦でも負け、勝ち点を落とせば、早くも優勝戦線から大きく後退することになる。「優勝に向けて、執念を燃やしていく」。加藤は開幕直前にこう語っていた。まずはあすの試合を勝利で飾り、『執念』を見せてほしい。

(記事 望月清香、写真 島形桜、今山和々子)

黄字は打点付き

早大打者成績
打順守備名前
1(遊)金子銀佑300.000一邪 右飛  捕邪   
 打二吉澤一翔100.000       二ゴ 
2(一)中川卓也300.000見三 二飛  四球 空三 
(三)福岡高輝300.000空三  遊ゴ 四球 見三 
(右)加藤雅樹400.000 一ゴ 中飛 二併  遊ゴ
(遊)檜村篤史310.333 左安 四球  左飛 三ゴ
6(中)蛭間拓哉410.250 遊ゴ 左邪  中2 中飛
7(左)山田淳平300.000 中飛  左邪 空三  
8(捕)小藤翼310.333  左安 二ゴ 振逃  
(投)早川隆久200.000  左飛 二ゴ    
 田口喜将100.000      右飛  
 今西拓弥000.—         
早大投手成績
名前
早川隆久10177211111.29
今西拓弥1002205000.00
東京六大学秋季リーグ戦星取表
順位 明 大法 大早 大東 大慶 大立 大勝ち点勝率
明 大  ○4-2
 
  1.00
法 大 ○1-0
 
   1.00
早 大 ●0-1
 
   .000
東 大●2-4
 
    .000
 慶 大     
 立 大     

コメント

小宮山悟監督(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)

――開幕戦は黒星となりました

0ー1なので、ピッチャーはよく頑張ったことですし、ディフェンスもいいプレーが出てしのいでいたことですし、そんなに簡単に打てるものではないのは分かっているので。そうはいうものの、もう少しそれぞれが打席の中で工夫をしながら戦っていかなければいけないですね。

――早川隆久選手(スポ3=千葉・木更津総合)の投球を振り返っていかがですか

良かったんじゃないですか。速いボールに頼りたいところであえて遅い変化球を使いながら、上手にかわしながら投げられていたので。今まではどちらかというとカーッとなって一本調子になるようなところがあったので、そのあたりはきちんと改善できているのでこれから楽しみです。

――春と比べてチームの成長度はいかがでしょうか

どうだろうなあ。成長しているように見えない試合結果なので、あす、あさっては「成長しているな」と思ってもらえるような試合をします。

――あす以降どのように巻き返していきますか

きょうみたいなふがいない試合にならないよう、がむしゃらにやらせます。

加藤雅樹主将(社4=東京・早実)

――本日の試合を振り返っていかがですか

全然打てなかったので。唯一逆転できる好機だった6回に打ち切れなかったのが、本当に悔しいです。

――6回の好機の場面、狙い球は何だったのでしょうか

真っすぐだったんですけれど、(カウントが)3ボールになったことでフォアボールが頭の中にちらついたのが良くなかったですし、(カウント)3ー2になってから何でもかんでも打ちにいってしまったのも良くなかったと思います。

――カウント3ー2の場面からスイングしていたので、積極的に打ちにいっているようにも見えましたが

迷いがあるスイングだったので、あれでは意味がないです。ヒットを打つためのスイングではなかったので、意味をなしていない。何もしていないのと一緒ですし、むしろ振らない方が良かったかなという感じです。

――打線全体として、先発の高田孝一投手(3年)への対策はどのようにしていましたか

三浦(銀二、2年)か鈴木昭汰(3年)が先発というのが大方の予想だったのですが、(高田の投球スタイルが)三浦と同じような感じだったので。対策はしたけれど打てなかった、というかたちです。

――打てなかった原因の分析はどのようにしていらっしゃいますか

紙一重だったと思うんですけれど、紙一重の勝負に負け続けたということだと思います。

――次戦へ向けて一言お願いします

あした負けたら勝ち点を落としてしまうので、必ず勝てるようにしていきます。

福岡高輝(スポ4=埼玉・川越東)

――重要な開幕戦を落としてしまいましたが、振り返っていかがですか

チームとしてはまだあしたとあさってがあるので、勝ちたいです。個人的には内容が悪すぎたので、何とかあしたまでには修正したいです。

――具体的に打撃はどこが悪かったと分析されていますか

仕留めようと思った球を空振りしていて、まだ具体的な原因は分からないので、帰って動画を確認して研究しようと思います。

――相手が継投策をとってきて、きょうは3人の投手と対戦しました。そこの戸惑いもありましたか

投手交代は特に関係なくて、自分のスイングができなかったという感じですね。

――守備では三塁線のゴロを横っ飛びで捕球する好プレーがありました。振り返っていかがですか

先頭打者をアウトに取れて勢い付いたので、あのプレーは良かったと思います。

――最後にあすの試合に向けての意気込みをお願いします

あしたまでにできることをしっかりやって、あしたとあさって勝てるように頑張ります。

山田淳平(教4=東京・早実)

――まずきょうの敗戦に一言お願いします

勝つか負けるか本当に紙一重のところだったので悔しいですけど、あしたあさってリベンジできるので頑張りたいです。

――開幕戦でしたが、試合前の雰囲気はいかがでしたか

ある程度の緊張感がありながら経験者も多かったので和やかな雰囲気でした。雰囲気は良かったと思います。

――打線は散発3安打無得点でした

やってきたことができている部分もあるんですけど、ボール球に手を出している場面も多々あったので、そういうところは帰ってミーティングして修正したいです。

――得点圏での打席もありましたが、自身のプレーを振り返っていかがですか

甘い球を積極的に打ちにいけて内容の良い打席もあったんですけど、結果的にはランナーを返せていないので、結果にこだわってやっていきたいと思います。

――あすの2回戦へ意気込みをお願いします

あした負けると優勝が遠のいてしまうので、絶対に勝ちたいと思います。

今西拓弥(スポ3=広島・広陵)

――8回に1点差での登板でしたが、振り返っていかがですか

1点差で(勝敗を)ひっくり返せる状況ではあったので、何とか自分がいいリズムで、攻撃にいい流れを持っていけたらいいと思ってマウンドに上がりました。

――開幕前の取材では調子が上がらないとおっしゃっていましたが、今はいかがですか

実際ブルペンではあまり良くなくて不安なところはありましたが、正直あの場面は気持ちでいくしかないと思っていたので。気持ちを出して投げたら何とか抑えられたという感じです。

――投球スタイルは振りかぶるものに戻されたのですか

悩んでいる状態だったので、昨日の練習から戻してきょう(振りかぶって)投げました。

――比較的ストライク先行の投球だったと思いますが、そこについてはいかがですか

リズム良くというのが頭にあったので、ストライク先行でいけたのは良かったと思います。

――9回には先頭に二塁打を打たれながらも後続は抑えました

1点差で最終回を迎えるのと2点差で最終回を迎えるのでは、打者陣に対するプレッシャーが全然違うと思ったので、何としてでも1(点差)で止めたいという気持ちで投げられたと思います。

――この試合の投球で自信は付きましたか

実際気持ちで何とかなっただけという部分はあるので、不安なところはできるだけ早く修正したいと思います。

――次戦以降への意気込みをお願いします

きょうは負けてしまいましたが、(このカードで)勝ち点を取れば優勝はあると思うので、あすから連勝ができるように、自分のベストを出したいです。

早川隆久(スポ3=千葉・木更津総合)

――きょうの投球プランは何かありましたか

もうそこはデータを見て、という感じでした。ただ難しかったのは(打者)2巡目(への攻め方)ですね。

――球数も多かったですが、慎重に攻めた結果ですか

そうですね。つないでくる打線というよりかは、個々で点を取れるようなバッターばかりなので。一人一人丁寧に投げていかないと一発を打たれて、という感じになってしまうので。そこは丁寧に投げた結果です。

――先制打を浴びた球は低めへのスライダーだったと思います。コースも良かった印象です

あそこは(打った)相馬さん(優人、4年)のうまさです。カットボールへの反応を見て、最後は外のスライダーでいけるなと小藤さん(翼副将、スポ4=東京・日大三)と考えが一致して投げた結果なので、あそこはもうしょうがないなという感じです。ただ今度あの場面で投げるとしたら、チェンジアップであったり真っすぐなどを投げられたらなと思います。

――右打者の外角へ効果的に投げていたのはツーシームでしょうか

ほとんどツーシームですね。(無安打に抑えた)安本さん(竜二、4年)にも使いました。ただ今度は左バッターのインコースにもツーシームを使えるようになればなと思います。

――劣勢でのベンチワークや雰囲気づくりが課題だったと思います。きょうはいかがでしたか

やっぱり後半になってチャンスでゲッツーやフライで終わった時とかベンチから守備に送り出す時に沈んでしまうので、誰か一人が明るく「切り替えていこう」と言えないと、次の守備にもいい影響を与えられないので、そこはしっかりやっていかなければと思います。

――あす勝てば3回戦での先発もあります

3回戦に向けて自分も準備しなければいけないのですが、あしたも後半勝負になったら投げるかもしれないので、そこでしっかりと万全の状態で投げられるようにしたいです。

金子銀佑(教3=東京・早実)

――1番打者として迎えた開幕戦はいかがでしたか

ちょっと予想外だったので、そこを任されたからには何とか粘ろうと思って打席に入ったんですけど、淡白な結果になってしまったので。あしたまた出るかは分からないですけど、もう一度調整してあまり気落ちしないように切り替えたいです。

――監督やコーチには何か言われましたか

試合中は高めの球に手を出してしまったので、「高めは捨てて低めを狙っていけ」と言われました。

――東京六大学秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)に向けて、夏に取り組んできたことは

(春季リーグ戦では)守備でも4失策しましたし、打撃でも最後落ちてしまったので、これが足りないっていうよりは全部足りないと思って、夏はやってきました。ここから発揮できるように、という感じです。

――秋季リーグ戦での個人的な目標は

ベストナイン取れるように。それがチームの勝利につながると思うので。

蛭間拓哉(スポ1=埼玉・浦和学院)

――開幕スタメンをつかんだことについていかがですか

春は思うような結果が出なかったので、秋までの期間、必ず打つという気持ちで毎日練習してきました。その結果が(夏季)オープン戦にも出たので、こうやって監督に使ってもらえたのだと思います。

――どのような気持ちできょうの初戦に臨まれましたか

4年生は最後のシーズンということで、ベンチに入れなかった先輩方などの思いを胸に、全力プレーで頑張ろうと思いました。

――7回には東京六大学リーグ戦(リーグ戦)初安打を放たれました。あの打席を振り返っていかがですか

1、2打席で完全に自分のバッティングのスイングができていなかったので、日頃からバッティングコーチの徳武定祐コーチ(昭36商卒=東京・早実)に教わっていることをもう一度冷静に考え直してやった結果がヒットにつながったのだと思います。

――球種は何でしたか

真っすぐでした。

――リーグ戦初安打を放った今の気持ちは

初安打を打ったことはうれしいことなんですけど、チームが勝たないと何も意味がないのでチームに貢献できる一打をこれから打っていきたいと思います。

――チームの今の課題は何だと思いますか

一体感と勝負所の一本だと思います。

――あすに向けての意気込みをお願いします

もう後がないので必ずチームに貢献できるように全力プレーで頑張ります。