「何が起こるかわからない。厳しい戦いになる」(石井弥起ヘッドコーチ)。関東学生リーグ(リーグ)一部校の力関係が拮抗(きっこう)している中、前年度優勝の早大も決して安泰ではない。早慶対抗試合で完敗を喫し、個人戦でも思うように成績を伸ばせてい…

 「何が起こるかわからない。厳しい戦いになる」(石井弥起ヘッドコーチ)。関東学生リーグ(リーグ)一部校の力関係が拮抗(きっこう)している中、前年度優勝の早大も決して安泰ではない。早慶対抗試合で完敗を喫し、個人戦でも思うように成績を伸ばせていなかった女子部はいわば『挑戦者』の立場だ。逆境を跳ね返し、全日本大学対抗王座決定試合(王座)14連覇への第一歩を踏み出すべく、早大はリーグ開幕戦の明大戦へと臨んだ。

 個人戦で厳しい戦いを強いられていた女子部だが、確かな光明もあった。関東学生選手権(夏関)下地奈緒(社3=沖縄尚学)・吉岡希紗(スポ1=三重・四日市商)組が全日本学生選手権(インカレ)の雪辱を果たす優勝。その下地・吉岡組はダブルス2で起用され、宮田みほ・金山晴菜組と相対した。「夏関で優勝していたので、いいかたちで入れたと思います。流れを相手に引き渡さずに、常に自分たちのペースでできた」(吉岡)。その吉岡の言葉の通り、ファーストセットは相手ペアを圧倒した。第1ゲームでいきなりブレークを奪うと続く2ゲームも連取。そのまま2ブレークアップを保ち6-2で先取した。セカンドセットは先にブレークを許したものの、下地の正確なストロークや吉岡のボレーでリターンゲームを優位に運んだ下地・吉岡組。第7ゲームにブレークアップに成功するとその後のサービスゲームを手堅くキープし、ストレート勝ちで夏関女王ペアが早大に1勝目を持ち帰った。
 ダブルス1の清水映里(スポ3=埼玉・山村学園)・石川琴実(社1=神奈川・白鵬女子)組は早慶戦以来のペアリングとなったが、「ずっと石川とのペアリングを練習してきたので、自信を持って試合に臨めた」(清水)とファーストセットは抜群のコンビネーションを披露。清水の強烈なサーブやストロークから石川が仕留めるかたちがはまり、このセットを6−1で奪った。ミスが目立ちセカンドセットこそ4−6で落としたものの、ファイナルセットの第1ゲームで0−40からキープに成功するとここから一気に流れに乗り、6-1で勝利。早大はダブルス2勝でシングルスへと折り返した。


下地・吉岡はチームに貴重な1勝目を持ち帰った

 しかし、シングルスで早大は苦戦を強いられた。シングルス4の倉持美穂(商3=東京・早実)が金山晴菜の強烈なストロークに対し持ち味を発揮できずストレート負けを喫すると、シングルス5の田中李佳(スポ2=兵庫・相生学院)も岡垣穂香の正確なショットに対し粘り負け、勝敗数をイーブンに戻された。早大に立ち込める暗雲を払拭したのはシングルス2で起用されたルーキーの吉岡。相手の竹本琴乃に3度ブレークアップを許しながらも食らい付き、タイブレークの末にファーストセットを制すと、セカンドセットは「真ん中に集めてチャンスの時にコースを突こう」という松崎勇太郎コーチ(平29年スポ卒=神奈川・湘南工大付)の助言が功を奏した。相手のミスにも付け込み、このセットを6−1で奪った吉岡はシングルスでも貴重な1勝を持ち帰る大仕事を果たした。
 シングルス3に抜擢されたのは安藤優希(スポ1=東京・目黒日大)。強敵・吉田明日香との対戦となったが、団体戦初出場とは思えぬ堂々のプレーを披露した。スライスやロブでの崩しや、縦横無尽にコートを駆け回る軽快なフットワークから鋭いフォアハンドでポイントを積み重ね、6−3でファーストセットを先取。しかし、セカンドセット以降は「体力がきつくなってしまって。深く返せていたところが返せなくなってしまったり、甘くなってしまった」と徐々に相手ペースに。リターンゲームでは粘りを見せた安藤だったが、要所を取り切られ逆転負け。早大の命運はエースの清水に託された。
 昨年のインカレで敗れら宮田みほとの対戦となったの清水は第2ゲームから5ゲームを連取するなど上々の立ち上がり。しかしここから宮田の伸びのあるストロークを前にミスを誘発され立て続けに3ゲームを奪われる苦しい展開となる。それでもカウント5−4で迎えたサービスゲームでキープに成功し、ファーストセットをものにした。だがファーストセット終盤の悪い流れはセカンドセットにも響き、第2ゲームにブレークを許すなど劣勢に立たされる。しかし、カウント1–4で迎えたサービスゲームから清水は一気にギアを上げた。女子部総勢の声援を受けながらサーブ、ストロークともに精度を上げ怒涛の5ゲーム連取。劣勢を瞬く間にひっくり返したエースが早大の勝利を決めた。


勝利を決め、雄たけびをあげる清水

 エースの清水、ルーキーの吉岡の単複で2勝を挙げる活躍もあり、辛くもリーグ開幕戦を白星で飾った早大。前年のリーグでは最下位に終わった明大も実力者をそろえていることから、今後のリーグでも厳しい戦いが続くのは間違いない。それでもダブルス2組が勝利を挙げシングルスへタスキをつないだこと、シングルス3に抜擢されたルーキーの安藤が強敵に対し善戦を見せたこと。そして勝負が掛かった場面でエースの清水が勝ち切ったこと。リーグを戦い抜く上で自信につながる光明が明大戦で多く見られたのもまた事実だ。この日の勝利を糧に、早大は一戦必勝でリーグを突き進む。

(記事、写真 林大貴)

結果

早大 4−3 明大

▽女子シングルス
S1 ◯清水映里 [6-4、6-4] 宮田みほ
S2 ◯吉岡希紗 [7-6(2)、6-1] 竹本琴乃
S3 ●安藤優希 [6-3、3-6、4-6] 吉田明日香
S4 ●倉持美穂 [1-6、4-6] 金山晴菜
S5 ●田中李佳 [5-7、5-7] 岡垣穂香


▽女子ダブルス
D1 ◯清水映里・石川琴実 [6-1、4-6、6-1] 吉田明日香・稲葉あす果
D2 ◯下地奈緒・吉岡希紗 [6-2、6-4] 宮田みほ・金山晴菜


コメント

石井弥起ヘッドコーチ

――初戦の明大戦、辛くも勝利を収めましたが振り返っていかがですか

最初の正直な気持ちは勝ってよかったなと、ほっとしています。この試合の前に男子の亜大戦があって、7−2で勝ちましたけど、簡単な試合ではなかったので。この女子の明大戦が始まる前にみんなには「何が起こるかわからない。厳しい戦いになる」と話していて、やっぱりなと、タフな試合になったなという思いもあります。ダブルスで2–0にできたのは大きかったですし、シングルスの4と5を落としたのは想定外だったけれども、ダブルスがなければもっと厳しい戦いになったので、ダブルスに関しては評価したいです。決して油断をしていたわけではないし、状態が悪いわけではないんですけど、明大さんも実力がある選手がそろっているので、本当にタフな試合を勝ち切ったなと思います。

――シングルス3で安藤選手を抜擢なさいました

体調も良かったですし、インカレを見ていても小池選手に負けたかたちにはなったんですけど、十分戦える姿を見せてくれたので、戦力として考えていました。

――惜しくも敗れるかたちになりましたが、安藤選手の戦いはどう見ていましたか

正直勝てると思って送り出しています。ジュニアの頃からいい選手ですし。ただ吉田さんもここ1年で力を付けてきて安定した成績を出しているし、実力があるいい選手なので、簡単には勝てないということもわかっていました。安藤にとって初めてのリーグということもありましたので。それを考えてると、4、5が負けて苦しい中で、ファーストセットを取って、最終的に負けてしまったけれどよく粘ってくれたので、チームに勇気を与えてくれたと思います。安藤はよく頑張ったと思います。

――倉持選手、田中選手の敗因や課題としては

もう少し思い切って自分のテニスをしてほしかったなという思いですね。それが課題だと思います。「自分で決めなきゃ、勝たなきゃって」いう思いがマイナスの方に作用してしまったのかなと感じます。勝たなきゃいけない中でどう思い切ったプレーをするかっていうのをもう一度見直さないといけないと思いました。

――チームとして収穫を挙げるとすればどういった部分になりますか

ダブルスで2勝したという自信と、安藤が頑張ったっていう点。3−3でプレッシャーが掛かった中で清水が戦えて、勝ち切れたというのは収穫だと思います。

――今後のリーグへ向けて一言お願いします

こういう厳しい戦いがあと4戦続くと思います。去年優勝しているとはいえ、我々はチャレンジャーの立場にいると思うので、一戦必勝で目の前の戦いにベストメンバーをぶつけて戦っていきたいと思います。

清水映里(スポ3=埼玉・山村学園)、石川琴実(社1=神奈川・白鵬女子)※ダブルス終了時

――早慶戦以来のペアとなりましたがペアリングの方はいかがでしたか

清水  私が帰ってきてからはずっと石川とのペアリングを練習してきたので、早慶戦よりは自信を持って試合に臨めたかなと思います。

石川  私もインカレ終わってから練習で組ませていただいて、二人で色々と話ながら練習もできていたので、早慶戦よりも不安なく戦えたと思います。

――ファーストセットは非常にいいかたちで取りました

 ファーストセットは理想とかたちいうか、やりたいプレーをずっとできていました。

――セカンドセットはミスもあり相手に奪われるかたちとなりました

清水  ファーストセットでうまくいきすぎた分、ポイントを取りたいという気持ちが先走ってしまって、目の前の1ポイントに対する冷静さを失ってしまっていた時間が続いたのと、相手が吹っ切れて強気で攻めてきたのがマッチしてしまいました。ブレークしたいところで私のリターンミスとか、ロングラリーのミスをしてしまったので、もう少し詰めるべきところがあったなと思います。

石川  ファーストセットをいいかたちで取れて、ファーストセットを取ってからまくられて負けることが多かったので、自分でも意識してしまっていた部分がありました。リターンが入らなくて焦ってしまったんですけど、後半にポジションを下げてから相手も見えるようになってきたので、セカンドセットは落としてしまったんですけど4ー5のゲームも40–15まで行っていたので、落とし方としてはそこまで悪くなかったかなと思います。

――ファイナルセットはファーストセットのいいかたちが戻った印象を受けましたが、ファイナルセットを取りきれた要因というのは

石川  ファーストゲームですね。

清水  ファーストゲームだね。私のサーブで0–40から巻き返せて取れたことが一気に流れに乗れた要因だと思います。小倉さんにも(ベンチコーチに)入っていただいたので、気持ちの面でも前向きな言葉をすごく掛けてくださったので、元気よくいけたのがよかったかなと思います。

――石川選手は初めてのリーグでしたが、いかがでしたか

石川  高校の団体戦と違って、やっぱり緊張するなと思いました。早慶戦とか対校戦で私たちが勝てなくて2−0でシングルスに回せていないことが多かったので、勝ててよかったです。

清水  初めて勝ったんじゃない?初勝利!

石川  でも練習でうまくいっていても試合ではミスが続いてしまうというのは自分でもわかったので。これからもリーグは続くので、もし出させてもらえるなら、集中して、最初から気を引き締めていかなければいけないと思います。

――清水さんはインカレの期間中メキシコの遠征へ挑んでいましたが、結果はいかがでしたか

清水  ダブルスで1回準優勝して、シングルスはベスト8とベスト4でした。頑張ったんですけど、1個ぐらいタイトルを取りたいという思いで行ったので満足はしていないですね(笑)。でも、自分一人でメキシコまで行って、帰ってきたので、考える力とか、メンタルの部分で成長できたかなと思います。

――では、あすのシングルスへ向け一言お願いします

清水  あすに順延になったとはいえ、ダブルスで2–0で回せたことは早大に流れは来ていると思うので。どんな結果で私に回ってきてもやることは変わらないと思うので、みんなの気持ちを背負って、目の前の一ポイントを、一球入魂で頑張ろうと思います

吉岡希紗(スポ1=三重・四日市商)

――初めてのリーグでしたが、どういった心境で臨みましたか

ダブルスは夏関で優勝していたので、いいかたちで入れたと思います。実際に流れを相手に引き渡さずに、常に自分たちのペースでできたかなと思います。シングルスは、本当に不安しかなくて(笑)。夏の個人戦の結果がボロボロだったじゃないですか。練習もダブルスメインが多かったので不安ではあったんですけど、少ないシングルスの練習時間でも自分の調子は結構良かったので、シングルスが楽しくて(笑)。感覚も悪くなかったですし、竹本さんとは当たったことがなかったので、余計なことは考えずに試合に臨めました。

――シングルスの試合を振り返っていかがですか

ファーストセットは2–2で回ってきたので、雰囲気もそこまで良くはなかったので、早大のいい流れに持って行こうと思って、粘ることはできたと思います。安藤がファーストを取っていたので、私も続いて行こうと思っていました。セカンドセットは松崎さんにもアドバイスをもらって、その通りにやっていたらすんなり取れましたね。

――松崎コーチにはどのようなアドバイスを受けたのでしょうか

私も相手もコースを狙うのが好きなタイプで。私が狙いすぎてしまうとミスが増えてしまうので、相手に狙わせようと。相手は真ん中の処理が好きそうじゃなさそうだったので、真ん中に集めてチャンスの時にコースを突こうという感じでした。

――ダブルスは夏関の良い流れそのまま臨めたとおっしゃっていましたが

試合勘はあったんですけど、清水・石川組に練習で勝てなくて。二人とも焦りを感じていて、不安もありました。それでも動きは良かったと思います。

――次戦の山梨学院大戦に向けて一言お願いします

山梨学院大はダブルスが強いので、ダブルスでしっかり勝って、シングルスに良い流れを持っていければと思います。シングルスでもどんなかたちで回ってきても、強い気持ちを持って頑張りたいと思います。

安藤優希(スポ1=東京・目黒日大)

――初めてのリーグ戦でしたが、心境としてはいかがでしたか

すごい緊張しました。まずまさか3で出るとも思っていなくて。自分だけの試合じゃないんので、サポートとかしてくださっている人たちの姿を見ると本当にやるしかないと思いました。そういうことも含めて緊張しましたし、普段の試合以上に頑張ろうと思いました。

――ファーストセットは非常にいいかたちで先取しました

きょうの相手は実績もあって、ラリーがすごくうまくて。ラリーで真っ向勝負をするのではなくて、ロブを入れたりスライスを打った方がいいと感じていました。その結果ファーストセットは上手く取れたんですけど、セカンドセット以降は体力がきつくなってしまって。深く返せていたところが返せなくなってしまったり、甘くなってしまって、どんどん相手のペースになってしまいました。

――体力的に厳しい場面で、メンタルの部分はいかがでしたか

頑張って絶対勝とうと思って。応援もいっぱいしてくださいましたし、自分がポイントを取ったらすごい盛り上げてくださったので、試合も隣でやっているし、自分ももっと雰囲気を盛り上げたいと思っていたので、できるだけ声を出すようにしていました。

――サービスキープに苦しみましたが、その点を振り返っていかがですか

サーブがあまり良くなくて。いつもサービスエースを狙いにいくボールがあまり入る気がしなかったので、ファースト重視にしようとしたんですけど、入れにいったファーストサーブも入らなかったので。きょうはサーブが課題だったと思います。

――逆にリターンゲームでは粘り強く戦えていた印象を受けました

もともとはリターンゲームよりもサービスゲームの方が取れるタイプなんですけど、リターンは真ん中でもいいからしっかりと深く入れにいって、簡単にポイントをあげないように、思い切っていきました。

――きょうの試合を今後にどう生かしていきたいですか

まず試合に出させていただけて、こういう経験ができてすごくありがたいと思います。その中で勝てなかったのはすごく申し訳ないんですけど、団体戦の雰囲気とかも知ることができたので、今後出させていただく機会があれば、いい試合をするという以上に絶対に1本取って帰って来れるように、しっかり練習して強くなりたいと思います。