1Q2Q3Q4Q計早大226414千葉大00112▽得点者 小野4、小林3、青木俊2、中小路2、鈴木、半場、清水 怒涛の追い上げも及ばず、惜しくも敗れた慶大戦から二週間。ファイナル4進出に向けてもう負けられない早大は、こちらも初戦黒星発進と…

1Q2Q3Q4Q
早大14
千葉大
▽得点者 小野4、小林3、青木俊2、中小路2、鈴木、半場、清水

 怒涛の追い上げも及ばず、惜しくも敗れた慶大戦から二週間。ファイナル4進出に向けてもう負けられない早大は、こちらも初戦黒星発進となった千葉大との一戦に臨んだ。前半、早大は立て続けにゴールを奪うことに成功し、4点差をつけて後半を迎えた。後半に入り、さらに勢いを増した早大は攻撃の手を緩めず、終わってみれば後半だけで10得点と相手を圧倒。守っては集中したディフェンスで相手の得点を2失点に抑え、14-2と大差でリーグ戦初勝利を挙げた。

 高い集中力で試合に入った早大は第1Q開始早々、AT小林大祐(社学3=東京・早稲田)のゴールで先制。勢いを止めることなく果敢に攻め、連続してシュートを相手に浴びせていく。第2Q7分、ゴール前での華麗なパス回しから最後はMF中小路渉(社学4=埼玉・川越)がゴール右隅にシュートを突き刺し追加点。また、DF青木秀人副将(人4=東京・城北)を中心とした1on1ディフェンスが機能し、相手にシュートを許さない。その後も中小路のこの日二点目のゴールなどで得点を重ね、4-0で前半を終える。


この日は1on1ディフェンスが光った

 さらに相手を突き放していきたい後半、早大攻撃陣が持ち味を発揮していく。AT青木俊汰主将(法4=東京・早大学院)のパスを起点にして、ゾーンディフェンスを敷く千葉大の守備を揺さぶり、その隙を突いて三得点を奪う。「みんなが一人一人やるべきことが出来た」と青木俊が振り返るように、前線から身体を投げ出して守備をする気迫も見せ、試合の主導権を握る。しかし第3Q9分、一瞬の隙を突かれて失点を喫する。だが、ここでペースダウンしないのがこの試合の早大。失点直後のフェイスオフでボールを取ったFO鈴木雄大(社学3=東京・国立)がそのままゴール前まで持ち込み、自ら強烈なシュートを決める。その後も攻守の切り替えの早さとピッチを広く使うパスで相手を圧倒し、結果、後半だけで10得点を奪う。第4Qに二失点目を奪われたものの、14-2と12点もの大差をつけて勝利を収めた。


追加点を挙げ喜ぶ小林

 「開幕戦負けてチームとしてもう一回締め直そう」(青木秀)。この試合に敗れるとファイナル4進出が難しくなるという緊張感の中始まったこの試合であるが、各々が自己犠牲の精神を見せ、チームのために戦う姿勢を出すことが出来た。また「前回の試合で本当に点が取れなくて負けたので、あれからもう一回一から作り直して、やるべきことを明確にして試合に臨むことが出来た」と青木俊が話したように、今回の試合はテンポよくパスが繋がり、意思疎通が上手くいっているような場面が多く見られた。前回の試合から二週間で課題を改善することが出来る修正力というものはこのチームの大きな強みである。次戦は同じく連勝を狙う明大が相手であるが、今回の試合で良かった点を継続して勝利をつかむことを期待したい。

(記事 加藤敦、写真 中島和哉、萩原怜那)

コメント

AT青木俊汰(法4=東京・早大学院)

――今日の試合を振り返っていかがですか

結果が全てということを前回の試合で感じていたので、とにかく最後まで勝ちにこだわって、ずっとやり続けて、最終的に勝つことができたのでよかったかなと思います。

――大量得点でした。どのように評価していますか

前回の試合で本当に点が取れなくて負けたので、あれからもう一回一から作り直して、やるべきことを明確にして試合に臨むことができたので、あとは思い切って試合に臨むことが大切という話も出ていたので、それを体現できた結果が得点に結びついたかなって思います。

――得点シーン振り返っていかがですか

中盤ちょっと欲を出しすぎて、我慢しきれなかった部分があるんですけど、全体的には相手がゾーンディフェンスってこともあって、どれだけ我慢できるかってところで、しっかり我慢しつつも、点を積み重ねることができたので、どのシーンも割としっかり隙を突いて得点できたかなと、いい点の取り方ができたかなと思います。

――前回の慶応戦の敗北からチームで取り組んできたこと、意識してきたことはありますか

オフェンス面に関しては、点を取らなければ勝てないってことだったんですけど、フィールドにいる人も、ボックスにいる人も、ボックス外の人も、本当に一人一人がやるべきことをやれてたのっていうところをしっかり追求しました。合宿も含めていい練習はできていたので、あまり悲観的に捉えずに、もう一回自分たちがやるべきことを明確にしようと。それが自分たちの勝利への近道になるかなって思ってたので、結果的にきょういい勝ち方ができたかなと思うので、もう一回次戦の明治に向けて、今日の反省を生かして取り組めたらいいなと思います。

DF青木秀人副将(人4=東京・城北)

――きょうの試合を振り返っていただきますか。

開幕負けてチームとしてもう一回締め直そうということで今回勝ち切れたということで点差云々よりも良かったなと思います。

―1on1ディフェンスが機能していたように思えましたがその点はいかがですか。

相手がそこまでかけてこなかったのに対してこちらがしっかり焦れることなくやりたいことをやろうということを決め事としてやってきたのでその点は良かったのかなと思います。

――前回の慶大戦からどのようなところを修正してこの試合にのそみましたか。

修正というよりかは今までやってきたことを積み重ねるだけで、ただその中で開幕戦に関しては与えなくていい失点が多かったのでそこを運動量などでカバーできるようにチームとしてもそうですし個人としても意識してやってきました。

――きょうディフェンス面で課題は見つかりましたか。

フルフィールドが早いチームだっていうのはわかっていたのでその点でフルフィールドでやられてしまったのが課題だと思います。なのでそこをゼロにしていけるように、ディフェンスが点を取られなければ負けることはないのでゼロに抑えるという強い意識を持って頑張っていきます。

AT小林大祐(社3=東京・早稲田)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

前のリーグ戦で負けてしまってもう一戦も落とせない緊張感の中でみんなが一人一人やるべきことが出来たので、それはすごい良かったなと思います。

――ハットトリック達成されましたが、そのことについてはいかがですか

普段通りに自分がやるべきことを集中して出来た結果かなと思います。

――先制点となるゴールや第3Q開始してすぐのゴールと重要なゴールが多かったですが、その点を振り返っていかがですか

プレイ中はこの点が大事になるとは考えてはなかったですけど、そんなに気負わず、その結果、良いシーンで取れたというのは自信につながっていくかなと思います。

――小林選手自身の2.3得点目は同じような形のゴールでしたが、得意な形なんですか

普段よく練習をしている形ではありますし、空いているスペースがあったら狙うということをやっている結果かなと思いますし、絶対決めようという気持ちでやっています。

――今後の試合に向けて一言お願いします

残りリーグ戦3試合あるんですけど、これから全部勝っていかないと次のファイナル4に上がれないと思うので、目の前の試合一戦一戦全力で臨めるようにこれから頑張っていきたいと思います。