あと一歩届かなかった。最終日は3、4年生が両スタイルでしのぎを削った。明大からは昨年度の新人戦で2位に食い込んだ齋藤一樹(文2=鹿屋中央)をはじめとした10名が出場したが優勝者は出ず。満足のいく結果とはいかなかった。◆6・26~28 東日…

 あと一歩届かなかった。最終日は3、4年生が両スタイルでしのぎを削った。明大からは昨年度の新人戦で2位に食い込んだ齋藤一樹(文2=鹿屋中央)をはじめとした10名が出場したが優勝者は出ず。満足のいく結果とはいかなかった。

◆6・26~28 東日本学生春季選手権(駒沢体育館)

[フリースタイル]

▼61キロ級

 松尾――ベスト8

 由良――2回戦敗退

▼65キロ級

 齋藤――3位

▼70キロ級

 金子――3位

 杉山――2回戦敗退

▼74キロ級

 佐々木延――ベスト8

▼86キロ級

 土橋――2位

▼97キロ級

 鈴木――3位

[グレコローマンスタイル]

▼82キロ級

 佐々木雄――2位

▼97キロ級

  深谷――2位          

 優勝までの道のりは遠い。昨年度の新人戦で準優勝を果たした齋藤。初戦を4-0で突破し迎えた準決勝では佐々木虎次郎(専大)と対戦した。試合は「準決勝より上は厳しいと分かっていた」と開始直後に4点を先制される苦しい展開に。第1ピリオド終了間際に鋭いタックルからの連続得点で4点を返し同点に並んだが第2ピリオド開始直後に2点を献上。その後も一進一退の攻防を繰り広げたが得点を奪うことはできず無念の敗戦を喫した。

 土橋雄太(政経3=秋田商)も準決勝を突破し優勝まであと1勝まで迫ったものの「準決勝で予想外に手こずってしまった」。前戦で想定外の苦戦を強いられた土橋に決勝を戦う体力は残っていなかった。試合直後に右脚を取られるとそこからアンクルフォールドで連続失点を許しわずか23秒でテクニカルフォール負けとなった。

夏に雪辱を誓う。3日間を通して優勝者が出なかった今大会。「インカレではみっともない試合を見せないように」(土橋)。各々の課題を克服しインカレでは表彰台の頂点を狙う。

 

[長沼遼太]

試合後のコメント

齋藤

――今試合を振り返っていかがですか。

「初戦の相手はリーグ戦で負けた相手だったのでとりあえず勝ててよかったです」

 

――組み合わせを見た時はいかがでしたか。

「初戦は普通に勝てる相手でしたがそれ以降は負けたことのある相手だったり格上だったので厳しいことは分かっていました。やれるだけやって表彰台に上がれたらいいなという感じでした」

 

――インカレに向けての意気込みをお願いします。

「表彰台目指してあと1ヶ月ちょっと頑張っていきたいです」

 

土橋

――今試合を振り返っていかがですか。

「思ったような動きができませんでした。1試合目で思ったよりも苦戦してしまって決勝で足が動かなくてアンクルかかってしまったのはすごく悔しかったです」

――インカレに向けての意気込みをお願いします。

「みっともない試合を見せないように落ち着いたプレーをしていきたいです」