関東学生選手権も終盤。女子ダブルスAブロックが始まり、松本茜女子副将(社4=福岡・九州国際大付)・中根(教4=東京・関東第一)組、吾妻咲弥(スポ3=福島・富岡)・鈴木ゆうき(社2=宮城・聖ウルスラ学院英智)組、平野紗妃(スポ2=福岡・九州…

 関東学生選手権も終盤。女子ダブルスAブロックが始まり、松本茜女子副将(社4=福岡・九州国際大付)・中根(教4=東京・関東第一)組、吾妻咲弥(スポ3=福島・富岡)・鈴木ゆうき(社2=宮城・聖ウルスラ学院英智)組、平野紗妃(スポ2=福岡・九州国際大付)・吉田瑠実(スポ1=埼玉栄)組が出場した。優勝を狙っていた吾妻・鈴木ゆ組がまさかの初戦敗退に終わる。松本・中根組、平野・吉田組は3回戦に挑んだが、力及ばずストレート負け。最終日まで勝ち残ることはできなかった。

 「実力の差を感じた試合でした」(松本)。その言葉通り、得意なプレーができなかった3回戦。先制点を手にするが、「レシーブばかりしていたイメージで、自分たちは何も打ってないなという感じ」と中根が振り返ったように自分たちの形をつくれず、8点差をつけられる。相手が反応できないコースをついた好レシーブを見せたが、追い上げもむなしく16-21で第1ゲームを失う。第2ゲームも、相手のスマッシュを防ぐばかりで自分たちが攻めることができない。5-6の場面で、相手に体勢を崩されるが、追い込まれたところから中根がクロスに返す、技ありショット。勝ちたいという強い気持ちがうかがえた。しかし、攻撃に回ることができず、なかなか自分たちで点を取ることができない。粘りを見せたかったが、0-2で敗北を喫した。


松本にアドバイスをする中根(左)の姿が見られた

 2回戦は不戦勝で3回戦が初戦となった平野・吉田組。このペアで公式戦に臨むのは初めてで、お互いの連携がうまくいかず、大差で1ゲーム目を落とす。このまま力を発揮できずに終わるのかと思われたが、徐々に攻撃がかみ合うようになる。平野のサーブレシーブで先制点を得るとそのまま攻め立て、4連続得点。だが、ミスが重なり失点し、そこからは一進一退の攻防が続き、11-9で第2ゲームを折り返した。インターバル明け、相手の攻撃をしのげず6連続失点で劣勢から始まる。しかし、二人は冷静だった。相手が上げた球を平野がスマッシュで決め、流れを戻そうとする。吉田も引かない。相手のサーブに飛び込んで厳しいコースに返すとノータッチで得点。相手のスマッシュで陣形を崩されるがプッシュを何本も防ぎ、相手が先にミスをして15-17とする。2点差を埋めたいところだったが、攻めきれずマッチポイントを握られる。それでも2点を返し、粘りを見せたが、吉田のサーブが浮き、叩き込まれてゲームセット。女子ダブルスは3回戦で姿を消した。


相手の猛攻を防ぐ平野・吉田(左)組

 今まで好調だった女子部が全員敗退。全日本学生選手権(インカレ)の出場権が絡むだけに、悔しい結果となった。男子は初戦敗退、女子ダブルスも4回戦進出は果たせず、最終日に出場するのは女子シングルス3人のみ。「自分らしく楽しく、結果がついてくればいい」(松本)の通り、それぞれが納得できる試合をしてほしい。

(記事、写真 山本小晴)

結果

▽Aブロック女子ダブルス

▼3回戦

松本茜・中根智華●0-2(16-21、13-21)清水一希・鈴木優香(法大)

平野紗妃・吉田瑠実●0-2(10-21、19-21)石橋舞・岩谷果歩(青学大)





コメント

松本茜女子副将(社4=福岡・九州国際大付)・中根智華主務(教4=東京・関東第一)

――久しぶりのダブルスでしたが、どのような気持ちで挑まれましたか

中根二人でとにかく頑張ろう、と。とりあえず2回戦は勝とうって話をしていました。

松本 1年生の終わりから組んでいて、個人戦しかダブルスに出られないので、どんどん試合が少なくなっていく中で、1つでも多く勝ちたいっていうのがあったので、まずは1戦1戦頑張ろうと話していました。

――きょうのゲームプランは

松本 左利きと右利きのペアなので、お互いがフォアを打てるように後ろで打つときは前衛のフォア側に球が集まるようにしました。

中根 同じく、松本が前にいるときはフォア側だったらクロスに打って、ストレートに相手に上げさせて松本がフォアで打つ感じでお互いフォアフォアで打つのと、シングルスの要素を松本が持っているので、相手にやりにくいって思ってもらえるようなプレーを意識してやりました。

――実際やってみていかがでしたか

松本中根の方がダブルスができるので自分勝手動いて、それを中根がカバーしてくれるって感じです。1試合目はレシーブも我慢できて、最後はうまく自分たちの形で決められたところも多くて、総合的には良かったかなって思いました。でも2試合目はリーグ戦にも出ている格上の相手で、自分たちの好きなように決めさせてくれないし、スマッシュを打たれてのレシーブが前衛に捕まってしまうことが多かったです。2試合目は、ね、実力の差を感じた試合でした。

中根 1試合目は松本と同じく、二人の良い形で終わることができたし、ラリーを続けて粘ってから逆転できました。でも、次の試合はリーグ戦に出ている選手ってことで、二人とも後ろで構え気味だったり、決められなかったり、ミスが出てしまったりとかあって、1試合目よりも自分たちが崩れるのが早かったかなと思います。格上の人とやるときはもうちょっとがつがついかないといけないと感じました。

――第1ゲーム中盤連続失点がありましたが、その原因は何だと思われますか

中途半端な球が多くて、相手にしっかり決められることとか、結構考えすぎて球が中途半端になることが多かったです。

守りに入りすぎというか、あの試合はレシーブばかりしていたイメージで、自分たちは何も打ってないなという感じです。そのままいっちゃって、次のレシーブでミスをしてしまったり、サーブ周りでもミスをしてしまったりして連続失点しちゃったのかなと思います。

――話している様子が見られましたがどんな話をされましたか

松本とりあえず中途半端に上げるんじゃなくて上げるときは上げてっていうメリハリをつけるという話はしていました。あとやっぱり、中根の方がダブルスを分かっているので、「あー今の違うよね」とか結構教えてもらうことが多かったです。

中根 松本は手足長いけどそのまま飛んじゃってミスするんですよ(笑)。もう一歩下がって打ったら打てるよ、とか(笑)。話し合う、というより今の一本の修正、反省っていう感じでした。

――中根さんのかわし球が決まっていましたね

松本 私が結構猪突猛進に前に出ちゃって、(スペースが)空いちゃって 中根に走らせてしまって。でもかわし球が光っていてすごいなと思いました(笑)。あれは、私のせいであんな球が出てしまいました(笑)。

中根 想定通り?

松本嘘つけ(笑)。いつもいつもああやって打たれるよね。

中根 前に出ることは悪くなくて、たまたまなんですけど、バックが多いんですよ。バックで危ないって思ってクロスに打ったら、たまたま2本決まりました。まぐれな感じなんですけど。今後は…体勢を変えます(笑)。

――今後に生かしたいところや今大会の総括をお願いできますか

松本ダブルスは今回負けちゃったんですけど、次の個人戦は東日本(東日本学生選手権)で、今年インカレに出られなかったら東日本で最後ですし、やっぱり最後の年はダブルスもシングルスもインカレに出たいって思いがあります。東日本に向けてダブルスをちょっとずつ教えていただきながらちょっと上手になれたらと思います。シングルスは23日あるんですけど、インカレに出たいっていう思いは強いので、気負いすぎず、自分らしくプレーできればと思います。本当に、大学生活の個人戦もどんどん少なくなっているので、勝ちにこだわりすぎずに、自分らしく楽しく、結果がついてくればいいなって感じです。

中根シングルスもダブルスも1回勝って、2回目で負けてしまったので、それだと東日本でベスト32に入るか、ベスト64でインカレ決定戦にいってインカレ出場を決めるとかできないので、ちゃんと勝つってことを覚えて、連続して勝てるようになります。自分と同じくらいの相手に勝てるようにして、格上の人にもしっかり粘って勝ちにつなげられるようにしないといけないと思いました。シングルスはちょっと自分には難しいんですけど、ダブルスはインカレに出たいと思っているので、しっかり練習します。