TEAM123456789計早 大0400000015法 大1110000104(早)内田、山下、○田中星、原、雪山―岩本◇(二塁打)蛭間 ◇(二塁打)橘内1号3ラン(2回) 4-4で迎えた最終回。期待の大型ルーキー蛭間拓哉(スポ=埼玉・浦…

TEAM
早 大
法 大
(早)内田、山下、○田中星、原、雪山―岩本
◇(二塁打)蛭間 ◇(二塁打)橘内1号3ラン(2回)

 4-4で迎えた最終回。期待の大型ルーキー蛭間拓哉(スポ=埼玉・浦和学院)の捉えた打球は、鮮やかに逆方向へと伸びてゆく。これが勝ち越しの適時二塁打となり、東京六大学春季フレッシュリーグ(春季フレッシュリーグ)3つ目の勝ち星を挙げた早大。優勝に大きく近づく貴重な一勝となった。

 試合は序盤、点の取り合い合戦となる。先発のマウンドに上がったのは、左腕・内田悠佑(文2=東京・早大学院)。ところが先頭に初球を捉えられ出塁を許すと、打者走者は内野ゴロと中飛の間に三進。続く法大4番・野尻幸輝(1年)に2球目を投じた直後だった。再び投球態勢に入ろうとした内田に対し、球審はボークを宣告。あっけなく先制点を献上してしまった。それでも直後の攻撃、すぐさま反撃にかかる。1死から敵失と四球で走者をためると、暴投と盗塁でそれぞれ進塁。相手のミスに付け込み、二、三塁と好機を広げた。すると7番・澤田健太朗(文2=福井・高志)の捉えた打球は、ふらふらっと舞い上がる。これが内外野の間にぽとりと落ちる適時打に。そしてさらに、9番・橘内俊治(教2=東京・早実)が左翼スタンドへ3ラン本塁打をたたき込む。追い付き追い越し。一挙4点を奪い、流れをがっちりとつかんだ。かに思われた。この日の相手は、新人戦とはいえタレントぞろいのスター軍団・法大。2、3回にそれぞれ1点ずつを奪われ、あっという間に1点差とされてしまう。


2回に左越え3ラン本塁打を放った橘内

 中盤以降は、救援陣が踏ん張る。内田の後を継いだ山下拓馬(法2=埼玉・早大本庄)は5回途中まで粘投。3番手の田中星流(スポ1=宮城・仙台育英)も細かな制球には苦戦しながら、7回まで無失点投球を続けた。ところが迎えた8回。田中星が先頭に右中間への三塁打を許すと、次打者に痛烈な左前適時打を浴びてしまう。必死につないできた1点のリードは、ここでつゆと消えてしまった。延長なしの春季フレッシュリーグ。勝つためには、9回の攻撃で得点するしかない。先頭は3番・丸山壮史(スポ2=広島・広陵)。ここはしっかりと四球を選び、後続につなぐ。しかし、後の2人が倒れ、2死一塁。再び流れが法大に傾きかける中、打席に入るのは、この日2つの四球を選んでいる蛭間。すると、丸山に送られた代走・北里海渡(人2=熊本学園大付)も果敢に盗塁を決め、蛭間を盛り立てる。「ボールは良く見えていた」(蛭間)。ファウルで粘り、好球を待った。そして外角から入ってきたスライダーをうまく捉えると、打球は左翼手の横を抜けてゆく。値千金の一打で勝ち越した早大。裏の守りを継投で逃げ切り、3つ目の白星を手にした。


勝ち越しの適時二塁打を放ち、自軍ベンチに向かってガッツポーズする蛭間

 4勝以上を優勝条件とする春季フレッシュリーグ。午後に行われた慶明戦が引き分けたため、優勝の可能性が残るのは早大と明大のみとなった。大会規定上、早大が優勝するためには、あさって6日に明大を下すほかない。しかし明大といえば、春季リーグ戦で早大が手痛い連敗を喫し、賜杯奪取に向け勢い付かせてしまったことは記憶に新しい。春季リーグ戦でも、同フレッシュリーグでも、同じ相手に自らの手で王座を譲り渡すわけにはいかない。今春3位に終わった先輩たちの無念を晴らすべく、ヤング戦士は決戦に挑む。

(記事、写真 石﨑開)

コメント

蛭間拓哉(スポ1=埼玉・浦和学院)

――勝ち越し打を放った打席を振り返って

なかなかヒットは打てていなかったんですけど、フォアボールを2つを選んでいて、球は良く見えていたので、しっかりと踏み込んで打ちたいと思った結果だと思います。

――打った球は

外から入ってくるスライダーです。

――この春は東京六大学リーグ戦(リーグ戦)のベンチも経験されました

上のレベルでいい経験ができましたし、そういう大舞台でやったことで、こういう今日のような場面では冷静に周りが見えていると思います。

――大学と高校の差をどこに最も感じていますか

やっぱりピッチャーのキレであったり真っすぐの速さであったり。その辺の違いはすごく感じています

――大学投手に対応するために、今足りていないことは何でしょう

常に(状態が)いいときのスイングがまだ固定できていません。スイングがまだバラバラなので、練習からしっかりと自分で考えて振り込んで、試合でもしっかり振れるように身に付けていきたいと思います。

――夏の間に取り組んでいきたいことはありますか

一番大切なのは上の舞台(リーグ戦)で活躍することだと思うので、もう一段階ずつレベルを上げられるようにしっかりと目標を立てて。秋にはチームに貢献できるようにやっていきたいと思います。

――次の明大戦に向け、意気込みをお願いします

2年生と試合をやるのも(この春は)あさってで最後です。1年生ということで思いっきり、フレッシュさを忘れずに、元気にやっていきたいと思います。