1回戦123456789計法大0020000002早大00000300X3(早)○久郷、清水-吉田♢(二塁打)中村(6裏) 勝利を手繰り寄せたのは、またもこの男の一打だった。優勝に向けもう負けられない早大は、エースの久郷太雅(創理4=静岡・…

1回戦
法大
早大
(早)○久郷、清水-吉田
♢(二塁打)中村(6裏)

 勝利を手繰り寄せたのは、またもこの男の一打だった。優勝に向けもう負けられない早大は、エースの久郷太雅(創理4=静岡・沼津東)に先発のマウンドを託す。久郷は3回に2点を失ったが、その後は安定した投球で早大に流れを引き寄せる。すると打線が6回、法大先発の好投手・西村勇輝から1死一、二塁の好機を演出。ここで打席には、これまで幾度となく勝利に貢献してきた好打者・中村康祐(教3=早稲田佐賀)が入った――。

 久郷は序盤、「東伏見よりかなりマウンドが高く、その分球が上ずってしまった」と調子の良さを結果につなげられず。修正しきれないまま迎えた3回には、カウントを取りにいった外角直球を狙い打ちされ、2本の適時二塁打を打たれてしまった。しかしその後は持ち直し、「走っていた」という直球に緩いボールを交えて相手打線をほんろう。5回には鈴木涼馬(商4=東京・早実)が抜ければ長打という左中間への大飛球をスライディングキャッチするなど、野手も久郷を盛り立てた。


好守を見せ、ベンチで迎えられる鈴木

 6回、久郷が連続三振を奪うなどして法大の上位打線を3者凡退に抑えると、流れは一気に早大へ。先頭の渡部椋雅(商2=神奈川・桐光学園)が死球で出塁すると、1死後に塚脇太陽(人3=千葉・市川)がチーム初のクリーンヒットとなる右前打を放つ。1死一、二塁となり、打席には3番・中村。この試合一番の勝負所で、一番いい打者に打順が回ってきた。そして迎えた3球目。「腹を決めて、思い切り振ることだけを考えた」という打球は、痛烈なライナーとなって左翼線へ。この二塁打で渡部、塚脇が生還し、2-2の同点に追いついた。さらに2死から関大輝(基理2=茨城・江戸川学園取手)が内野安打でつなぎ、打席に吉田龍平主将(スポ4=東京・小山台)を迎えたところで西村が暴投。3-2と、この回で一気に試合をひっくり返した。


2点適時二塁打を放ち、ガッツポーズをする中村

 しかし、法大もそう簡単には勝たせてくれない。直後の7回表、久郷は先頭打者に右中間を破られ、無死三塁の大ピンチを迎えてしまう。やはり法大には勝てないのか――。観客の中にはそんな思いを抱いた者もいただろう。しかし、早大ナインは粘り抜いた。6番の堀皓貴から見逃し三振を奪うと、7番の中川大輔への初球では、あわや暴投かと思われたワンバウンド投球を捕手の吉田龍主将が懸命のボディーストップ。その後中川の遊ゴロを渡部が落ち着いて処理し、三塁走者を挟殺。8番の乘松幹太には死球を与えたが、最後は9番の西村を空振り三振に切って取った。


西村から三振を奪い、ピンチをしのいだ久郷

 さらに9回、8回から2番手で登板した清水佑樹(スポ2=早稲田佐賀)にも試練が訪れる。先頭打者はなんとか中飛に抑えたが、そこから四球と連打で1死満塁と絶体絶命の状況に追い込まれてしまうのだ。だが、ベンチは清水を代えなかった。ここまで防御率0点台と圧巻の成績を残してきた2年生右腕への、厚い信頼が垣間見えた瞬間だった。その信頼に応え、清水は後続を見事に断ち切る。3-2。ワンチャンスをものにし、その後のピンチを粘り抜いた早大が、優勝に王手をかける大きな1勝を手にしたのだった。

 慶大1回戦からの3試合、1敗もできないプレッシャーの中、勝利を重ねてきた早大。ついに次戦、勝った方が優勝の大一番を迎える。「どんなかたちでも、1点差でも、死に物狂いで勝つ」(中村)。間違いなく勢いは早大にある。その勢いを結果につなげ、優勝を勝ち取ることはできるか。これまでの野球人生の全てを、ぶつける。

(記事、写真 池田有輝)

★連載「六大学の好敵手たち」第5回 盤石の投手陣/法大


法立1回戦で力投する西村

 今年のオレンジもやはり強い。ここ10季中5季で優勝を果たしている法大は、今季もここまで全てのカードで勝ち点を獲得。盤石の投手陣を中心に、優勝争いをけん引している。

 3月の関東地区大学選手権では明大に3回戦で敗れ、「今季の法大はそこまで強くないのではないか」とも思われていた。しかし、東京六大学春季リーグ戦が始まるとその予想は覆る。開幕カードで明大にリベンジを果たすと、慶大、東大とは3回戦まで戦いながらも勝ち点を奪取。立大戦では今季初めて2勝0敗での勝ち点を手にし、上り調子の中で最終カードに乗り込んできているのだ。

 そんな法大の注目は、やはり先発投手の2人だろう。この日の1回戦で先発した西村勇輝は今季5勝を挙げている絶対的エース。力強い速球が持ち味で、早大打線も攻略にかなり手を焼いた。また、第2先発の春翔一朗はルーキーながら開幕投手に抜擢されるなど、掛かる期待は大きい。軟投派の投手で西村とのギャップが大きく、早大としてはそこに対応できるかが2回戦の勝敗を左右するだろう。

 現在早大と法大は歴代優勝回数が47で並んでおり、今季を制した方がが単独1位となる。早大か、法大か。『六大学の盟主』にふさわしいのは、どっちだ。

(記事、写真 池田有輝)


コメント

久郷太雅(創理4=静岡・沼津東)

――きょうの調子はいかがでしたか

真っ直ぐが走っていて調子は良かったのですが、いつもとマウンドが違って東伏見より高いので、その分球が上ずっていました。そこの修正に少し手間取ったかなと思います。

――3回に2点を取られてしまいましたが、そこは修正がまだうまくいっていなかったのでしょうか

カウントを整えるのにいっぱいいっぱいな状態で、外の真っ直ぐを狙い打ちされました。もっと落ち着いたピッチングができれば良かったなと思います。

――グラウンド整備後の6回に素晴らしい投球をされて、チームも勢いづいたと思います。振り返っていかがですか

今思い返せばあそこでぐっと流れを持ってこられたかなと思います。特に整備後は流れが変わりやすいところなので、そこは今後もより一層気持ちを引き締めてやっていきたいと思います。

――7回は先頭打者に三塁打を打たれましたが、その後はどういう気持ちで投球をされましたか

ああだこうだ考えても仕方がないので、とにかく龍平のリード通りに投げるしかないなと。それで1点取られたら仕方がないという気持ちで、とにかく抑えるしかないと思って投げました。

――これであすは優勝決定戦となりました。一言お願いします

ついに悲願の優勝まであと一歩のところまで来たので、明日は総力戦で、なんとしてでも勝利をつかみ取れるように全員で戦っていきたいと思います。

杉山周平(教4=神奈川・山手学院)

――きょうの試合、全体的に振り返っていかがですか

相手のピッチャーが良くなかなか打てないことが予想されていました。結果的にも打てなかったのですが、打てないながらも少ないチャンスをものにすることができて、こうやって勝てたということが大きいと思います。

――2人の投手についてはいかがですか

1つと落とせない状況だったので、後半に清水(佑樹、スポ2=早稲田佐賀)を投げさせるというのはもともと決めていました。結果理想的な展開になって、清水が抑えてくれたので最高の出来だったと思います。

――打線はワンチャンスをものにしました。打線についてはいかがですか

相手の西村(勇輝)投手が良くてなかなかチャンスを作れなかったのですが、中村康祐(教3=早稲田佐賀)があそこで一本打ってくれたのは本当に大きいですし、あしたも期待しています。

――あすに向けて一言お願いします

勝った方が優勝ということで、ここまで悔しい思いもしてきたのですが、あしたなんとか勝って、全員で優勝の喜びを味わいたいと思います。

中村康祐(教3=早稲田佐賀)

――きょうの打撃はいかがでしたか

相手が西村で、六大学ナンバーワンくらいのピッチャーでした。1、2打席目は自分のバッティングをさせてもらえなかったのですが、3打席目はいい感じでチャンスで回ってきて、集中して甘い球を捉えられました。いいところで一本出たのでよかったです。

――3打席目では1、2打席目から変えたことや、対策したことなどはありましたか

1、2打席目は当てるだけになってしまったので、3打席目では腹を決めて、思い切り振るということだけを考えたらいい結果になりました。

――あすは優勝決定戦となります。意気込みをお願いします

どんなかたちでも、1点差でも、死に物狂いで勝って、東伏見でみんなで胴上げしたいなと思います。