5月19日(日)東京六大学春季リーグ戦 明大2回戦 @明治神宮球場 満塁本塁打を浴びた佐藤。4失点は大きかった。 昨日の明大1回戦で明大エース・森下に翻弄され、悔しい敗戦を喫した慶大。優勝に向けて負けが許されない試合だったが、2回に竹田に満…

5月19日(日)東京六大学春季リーグ戦 明大2回戦 @明治神宮球場

満塁本塁打を浴びた佐藤。4失点は大きかった。

昨日の明大1回戦で明大エース・森下に翻弄され、悔しい敗戦を喫した慶大。優勝に向けて負けが許されない試合だったが、2回に竹田に満塁弾を打たれ、一振りで4点を失う。なんとか逆転したい慶大は、毎回走者を出すも、あと一歩のところでヒットが出ず、敗戦。2016年秋以来の同一カード2連敗となった。

先攻の慶大。初回の攻撃、リーグ戦通算100安打に王手をかけている1番・柳町達(商4・慶應)が先頭バッターとして登場。100安打を早く決めたいところだったが、明大の先発・竹田を前にバットが空を切り、空振り三振に倒れる。後続の打者も凡退し、慶大は先制点をあげることができなかった。

天王山第2戦の先発は、今季初先発を務める佐藤宏樹(環3・大館鳳鳴)。制球が定まらない中、なんとか初回を三者凡退に抑えるが、2回に明大打線につかまる。5番・喜多にレフトの頭上を越える二塁打を許すと、内野安打、四球が絡み、2死満塁のピンチを招く。このピンチを切り抜けたいところだったが、野手顔負けのスイングを見せる9番・竹田にレフトスタンドに突き刺さる満塁弾を打たれ、一振りで一気に4点を失う。序盤から4点を追いかける展開となった。

渡部遼は4回先頭打者として三塁打を放ち、逆転の雰囲気を演出した

追いつきたい慶大は、4回に先頭の2番・渡部遼人(環2・桐光学園)がセンター頭上を越える三塁打で出塁すると、続く3番・中村健人(環4・中京大中京)が中前適時打で1点を返す。その後、4番・郡司裕也(環4・仙台育英)が中飛で倒れるも、5番・正木智也(政2・慶應)の左前安打で1死一、二塁のチャンスを作る。一気に1点差に詰め寄りたいところだったが、6番・嶋田翔(環3・樹徳)と、7番・田中凌馬(商4・長崎東)が凡退。結局、この回の攻撃は1点のみに終わった。

適時打を放った中村

早く本来の調子を取り戻したい先発の佐藤は、3回に強力明大打線の上位打線を抑えるも、ボールが先行するなど、苦しい投球が続く。4回、先頭の5番・喜多に四球や三塁手・柳町のエラーなどで、2死一、二塁のピンチを作り、降板。昨春の明大3回戦以来の先発としての起用だったが、チームの期待に応えられず、悔しい登板となった。ここから慶大は、継投策に入り、佐藤の代わりにマウンドに上がったのが津留﨑大成(商4・慶應)。前の打席で本塁打を放っている9番・竹田を空振り三振に仕留め、この回を無失点に抑えた。

適時打を放った福井。今季は代打の起用に良く応えている。

その後、増居翔太(総1・彦根東)など、リリーフ陣の踏ん張りがあり、流れは徐々に慶大に。すると6回、4番・郡司が二塁打で出塁。5番・正木は、三振に倒れるも、嶋田の代打・福井章吾(環2・大阪桐蔭)の適時二塁打で1点を取り、2点差に詰め寄る。その直後、守備交代で試合に入った6番・小原和樹(環4・盛岡三)が中前安打を打つ。その間、走者の福井は、二塁から激走を見せるも、明大の中堅手・丸山の好返球もあり、本塁でタッチアウト。1点差とはならなかった。それ以降も、攻撃陣は、走者を出すも、あと一歩のところで安打が出ない状況が続く。最終回は先頭の小原が出塁するも、後続が凡退し、ゲームセット。

「ここ何試合、先発が前半に失点してしまうケースが多い」(大久保監督)。この日も先発が先制点を許し、序盤から苦しい展開となった。もし、前半の失点がなかったら、試合展開は大きく変わっていたかもしれない。今日の試合で自力優勝が消滅してしまった慶大。だが、「すぐに切り替えて、優勝できるチャンスはまだあると思う」と福井が話すように、自力優勝が消滅しただけで他大の結果次第で優勝するチャンスはまだ残っている。そのためにも伝統と誇りがぶつかり合う早慶戦勝利に向けての準備をしてほしい。

(記事:萬代理人、写真:染谷優真、小林歩)