5月5日(日)東京六大学春季リーグ戦 東大2回戦 @明治神宮球場 初回に3点本塁打を放った嶋田。今季は好調だ。 初回、先発・木澤尚文(商3・慶應)が不安定な立ち上がりを見せたが、悪い流れを吹き飛ばすかのように好調な慶大打線は嶋田翔(環3・樹…

5月5日(日)東京六大学春季リーグ戦 東大2回戦 @明治神宮球場

初回に3点本塁打を放った嶋田。今季は好調だ。

初回、先発・木澤尚文(商3・慶應)が不安定な立ち上がりを見せたが、悪い流れを吹き飛ばすかのように好調な慶大打線は嶋田翔(環3・樹徳)の本塁打も飛び出し1回に4点の先制に成功。3回には正木智也(政2・慶應)も本塁打を放ち、中村健人(環4・中京大中京)が猛打賞、4打点の活躍ぶりで、柳町達(商4・慶應)は通算100安打まで残すところをあと1本とした。投手陣は木澤から佐藤宏樹(環3・大館鳳鳴)、津留﨑大成(商4・慶應)、森田晃介(商2・慶應)、増居翔太(総1・彦根東)が東大打線に1点も与えない見事な完封リレーを見せ、15対0という大差で令和最初のカードを圧勝で飾った。

ゴールデンウィークも終盤に差し掛かったこの日は5月5日、こどもの日。試合前、いつもは学生コーチがノックをしているが、今日は慶大Familyの父である大久保監督自らがノックをして試合に臨んだ。

初回、先発の木澤が不安な立ち上がりを見せる。先頭打者に悪送球で振り逃げを成功されると、続く打者に頭部直撃となる死球を浴びせてしまう。選手の治療のため試合は一時中断し、再開してからもなかなか投球が安定しない木澤だったが、何とか後続の打者を抑え、初回先制のピンチを凌いだ。立ち上がりの悪い流れを変えたのは打線だった。ここ最近の試合では相手に先制されることの多かった慶大だが、1死一、二塁から4番・郡司裕也(環4・仙台育英)がフルカウントから粘ってレフト前にボールを運び、主将の一打で久しぶりの先制に成功した。なおも2死から、好調の嶋田が左翼席へ力強い一本を放ち、この回4点の先制点を挙げた。

先制となる適時打を放った郡司

打線の援護をもらった木澤は2回表、満塁のピンチを招くも後ろの打者を打ち取り東大に得点を与えない。その裏、瀬戸西純(政3・慶應)がヒットで出塁すると、柳町も四球を選び、1死一、二塁のチャンスから中村がライトへの適時打を放って、1点の追加に成功した。3回、投球も安定してきた木澤がテンポよく相手を3人で抑えると、またしても慶大打線が東大を捉える。郡司が四球で出塁すると、5番・正木は初球、逆方向の右中間へ痛烈な一発を放ち2点を追加。東大にこの回だけで3人の投手を使わせた。

2点本塁打を放った正木

4回も先発・木澤が危なげなく打者を3人に抑え、あっという間に慶大の攻撃へと移る。コンスタントに点を積み重ねている慶大は、先頭の柳町が右中間に二塁打を放ち、リーグ戦通算100安打まであと2本とする。続く下山悠介(商1・慶應)が右飛を放ち柳町を三塁へ進めると、安定感抜群のクリーンナップ、中村がライトへの適時打でランナーを返す。さらに2死一、二塁から嶋田がレフトへ二塁打を放ち、またしても2点を追加した。

木澤は立ち上がり不安定ながらも4回を無失点で切り抜けた

5回からは速球の左腕・佐藤が登板。今日は150キロ台のストレートはなかったものの、安定感のある投球で東大打線を封じた。その裏、2死から柳町が100安打まで残すところあと1本となる中前安打で出塁。会場は大きな拍手に包まれた。すると、下山からもリーグ戦初となる安打が飛び出し、おめでたい打席が続く。そして2死一、三塁から迎えるバッターは中村。ここまで2打席連続で打点を挙げている勝負強さを見事発揮し、左中間へ鋭い当たりを放ち、走者を一掃した。

6回から登板したのは、昨日見事な投球を見せた津留﨑。6回、7回を3人で抑え、これには大久保監督も「昨日今日とテンポ良く投げてくれた」と評価した。慶大打線も6回、7回は東大投手に打ち取られ、柳町の5打席目では「力が入った」と、100安打となるヒットを見ることはできなかった。8回からは次世代を担う慶大バッテリー、森田と福井章吾(環2・大阪桐蔭)が登場した。リーグ戦では初めて捕手として出場した福井は、試合後に「緊張しました」と語ったものの、風格ある落ち着いたリードを見せ、森田もこの回を無失点で抑えた。

その裏、打撃でも福井のセンスが光る。先頭・郡司が四球で出塁すると、続く福井があわやホームランかと思うほどのセンターへの大きな当たりで郡司をホームへ返し、昨日に続いて好調なバッティングを見せた。さらには代打・杉本京平(理4・中央中等教)が出塁し1死一、三塁から、前進守備で前に出ていたセンター方向へ瀬戸西が放った打球が二塁打となり、キャッチャーの悪送球も重なって瀬戸西が一気にホームへ帰還。この回一挙4得点で15点の差をつけ、神宮は完全に慶大の独壇場と化した。9回表、最後に登場したのは、ルーキー・増居。もはや神宮のマウンドにも慣れた様子で、打者3人を三振で仕留め、見事にこの試合を締めた。

まさに完勝で気持ちよく勝ち点を獲得できた今日の試合。投手陣が東大に一点も与えない見事な完封リレーを見せてくれたことに加え、打撃ではクリーンナップが見事に役割を果たし、正木、福井、下山など下級生の活躍も頼もしい限りであった。次の明大戦は実質的な天王山となる。注目は柳町の通算100安打達成、そして明大打線を封じ込める髙橋亮吾(総4・慶應湘南藤沢)、佐藤、木澤、津留﨑という150キロカルテットの活躍にも期待がかかる。今までよりもはるかに厳しい戦いとなることは間違いないが、慶大の幅広い選手層を最大限に生かし、完全優勝に王手をかけてほしいところだ。

(記事:澤田夏美 写真:川下侑美、小嶋華)