明治神宮球場に、春が訪れた。13日、東京六大学野球が開幕。初日には東大ー法大、慶大ー立大が顔を合わせた。 ”今季初白星”を挙げたのは法大。新ユニフォームを披露した東大を相手に、初回から満塁のチャンスを作ると、5番・毛利の犠飛で先制した。続…

明治神宮球場に、春が訪れた。13日、東京六大学野球が開幕。初日には東大ー法大、慶大ー立大が顔を合わせた。

”今季初白星”を挙げたのは法大。新ユニフォームを披露した東大を相手に、初回から満塁のチャンスを作ると、5番・毛利の犠飛で先制した。続く2回にも満塁とすると、3番・福田が左翼線へ適時二塁打を放ち、4回までに6点を奪う猛攻を見せた。敗れた東大は与四死球12と、投手陣がリズムを作れなかった。

第2試合はプロ注目の立大・田中と慶大・高橋佑の”サウスポー対決”。キーマンとなったのは、1番・柳町だ。昨年までは外野手登録だったが、今季からサードに挑戦。打っては3安打と、慶大が誇るヒットメーカーが快音を響かせた。また、慶大・高橋佑と立大主将・藤野は川越東高時代のチームメイト。軍配は高橋佑に上がった。

大正、昭和、平成、そして令和へと、新たな歴史を紡いでゆく東京六大学野球。新元号最初の優勝チームはどの大学か、2ヶ月に及ぶ熱い戦いが始まった。

 

【試合結果】

4/13(土)

東大 0-7 法大

慶大 4-1 立大

4/14(日)

立大 1-7 慶大

法大 18-5 東大

 

【この選手に注目!】

8回から登板した慶大・高橋亮。投球間隔が長く、ゆったりとしたフォームが特徴だ。このイニングでは先頭打者を出塁させたが、その後は三者連続三振。最速145kmのストレートで、立大打線をねじ伏せた。