浅田真央が優勝した2014年大会以来となる日本開催の世界選手権が、20日からさいたまスーパーアリーナで行なわれる。20日の女子ショートプログラム(SP)に向けて始まった公式練習では、出場する日本の3選手が、それぞれの思いを胸に本番リン…

 浅田真央が優勝した2014年大会以来となる日本開催の世界選手権が、20日からさいたまスーパーアリーナで行なわれる。20日の女子ショートプログラム(SP)に向けて始まった公式練習では、出場する日本の3選手が、それぞれの思いを胸に本番リンクで練習に取り組んでいた。



全日本選手権で2位となり、世界選手権に初出場する紀平梨花

 今大会の優勝候補筆頭に挙げられているのが、16歳の紀平梨花だ。初出場の世界選手権に向けて、前哨戦となる四大陸選手権を初制覇するなど、調子は上々と言える。シーズン中、スケート靴の調整に苦心しながらも、しっかりと結果を出してきたデビューシーズンの最終章をしっかりとまとめられるか。

 18日の公式練習では、午前と午後の2回の練習でトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を計15本成功させた。得意のジャンプには安定感があり、滑り込んできたステップやスピンもキレがあった。練習後の会見でも、自信をうかがわせる発言を口にした。

「今大会に向けての練習では、フリーの振り付けのブラッシュアップとジャンプの確認をしっかりやってきました。SPですべてのジャンプをしっかり跳ぶことが大事かなと思っていて、あとはフリーのトリプルアクセルを決めるといい波に乗っていけるので、SPでミスのないようにということと、フリーのアクセルは絶対に集中して跳びたいなと思っています。

 SP、フリーで完璧な演技をすれば優勝も見えてくると思うので、しっかりノーミス演技を揃えることだけを考えていきたいと思います」

 今季、鮮烈なシニアデビューを飾った紀平は、一躍「時の人」になった。グランプリ(GP)シリーズの初陣となるNHK杯で自己ベストの世界歴代2位(当時)となる合計224.31点を出し、全日本選手権4連覇中の宮原知子を破り、日本勢初のGPデビュー戦優勝を成し遂げた。

 続く2戦目のフランス杯では、平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベデワ(ロシア)や三原舞依らを抑えて、日本勢初のデビューシーズンGP2連勝という快挙を達成。その勢いのまま、GPファイナルでは今季SP世界最高得点となる82.51点をマーク。合計でも自己ベストを更新する233.12点と、世界歴代2位の高得点を叩き出し、日本女子としては村主章枝、浅田真央に次ぐ3人目のGPファイナル女王となった。

 さらに2月の四大陸選手権でも、SP5位からの逆転初優勝を飾るなど、今季は国際大会6戦全勝という偉業を見せている。

 連勝街道をまっしぐらに走ってきた原動力は、なんと言っても伝家の宝刀と言えるトリプルアクセルを試合で最低でも1本は必ず完璧に跳んでいるからだ。GOE(出来ばえ点)でもプラス評価を得るほどその成功率は高く、余裕のあるすばらしいジャンプと言っていいだろう。公式練習でも、トリプルアクセルでまずまずの手応えをつかんでいた。

「今季けっこうたくさんの試合に出てきて、世界選手権までに米国合宿もして、いったん普通の練習に戻ることができた感じだったので、とくに疲労はいま感じていないし、(注目されていることに)プレッシャーもとくに感じていないです。いまはこの大きなリンクでミスのない完璧な演技を目指したいと思っているので、いい心境でいられていると思います」

 昨年12月の全日本選手権では、SPで5位と出遅れ、フリー1位で挽回したものの、総合結果では坂本花織の後塵を拝して2位に終わった。それでも初の世界選手権の切符を勝ち取って、シニアの晴れ舞台についに挑む。

「初めての世界選手権が、この大きなさいたまスーパーアリーナのリンクで、緊張もあるかもしれないですけど、自分らしくSPとフリーでノーミスの演技を揃えられるようにすることを成し遂げたい。この大きなリンク、日本で滑れることがすごく嬉しいので、いい演技ができたらいいなと思います」

 まずはSPで出遅れないことが重要になるに違いない。
 
 一方、全日本選手権で女王の座に就いた坂本花織も、虎視眈々と表彰台を狙っている。

「表彰台の一番高いところを目指してはいるんですけど、まず、いまは自分のやるべきことをしっかりやれば結果はついてくると思うので、SPとフリーをしっかり揃えられるように、まずそれを考えてやりたいなと思います。四大陸選手権が終わってから、ブノワ(・リショー/フリーの振付師)先生に来ていただいて、プログラムのブラッシュアップとスタミナがもつように体力作りとか、最後まで自分が全力で滑れるような筋トレとかをいっぱいしてきました」

 シニア2年目の今季は、平昌五輪代表(総合6位)として注目を浴びたが、GP2大会、GPファイナル、四大陸選手権で、それぞれ2位、3位、4位、4位と、タイトルを取れずじまいだった。世界選手権は初出場となるが、日本開催ということもあり、モチベーションは高い。本番リンクでの公式練習でも、得点源となるジャンプを入念に跳び、調子を上げてきた様子が見えた。

「日本で開催されるということで家族、友達も見に来てくれるし、たくさんの人が見に来てくれるのはワクワクする。その中で自分の演技がしっかりできたら、もっと強くなれるのかなと思うので、しっかりベストを尽くして頑張りたいです。

 SPもフリーも、最初の3+3が決まれば、結構、波に乗っていけるので、しっかり納得いく3+3のジャンプを跳ぶことが大事かなと思います」

 勝利のカギを握る連続ジャンプの成否に注目だ。

 10代の若手2人の勢いに乗り遅れまいと、20歳になった宮原知子も気を吐いている。

 今季はGP初戦のスケートアメリカで優勝した以降、勝利から遠ざかり、少々苦しい戦いを強いられているが、それも仕方がない。「チャレンジのシーズン」と位置づけ、回転不足などの課題があるジャンプの修正に取り組んでいるからだ。

 一度ゼロに戻してジャンプを改革するのは、一朝一夕にはできない。それでも、自分が壁を乗り越えるためには、これまでのジャンプを変えなければいけないと判断しての挑戦だった。コツコツと積み重ねる努力の人だけに、必ずやり遂げてほしいところだ。

 公式練習でも、いつもながら「100パーセント全力投球」の練習風景だった。そして4度目の出場となる世界選手権では、順位や表彰台を狙う前に、自分がやってきたことを出したいと謙虚に語った。

「SPもフリーも、ブラッシュアップとジャンプの質をもう一度しっかりと見直して、1個1個のジャンプを練習してきました。日本開催ということで家族や友達などたくさんの方が見に来て下さるし、さいたまスーパーアリーナという大きな会場で試合ができるので、すごく盛り上がると思いますし、そういう部分でワクワクしています。そのなかで、いままで自分が取り組んできたことを、しっかり試合本番で出すことを成し遂げたいです」

 日本の女子フィギュアを引っ張ってきた意地とプライドを見せられるか。昨年の3位に続いて、3度目の表彰台を目指す。