ついに歓喜の瞬間が訪れた。今年度最後の一戦は関西リーグ覇者・天理大と対戦。前半は早々に先制を許す展開となるが、すぐに流れを引き寄せ12-5で折り返す。後半は、FWが伝統の〝前へ〟を実践し、一時17点差まで広げた。22-17で最後は、ノック…

 ついに歓喜の瞬間が訪れた。今年度最後の一戦は関西リーグ覇者・天理大と対戦。前半は早々に先制を許す展開となるが、すぐに流れを引き寄せ12-5で折り返す。後半は、FWが伝統の〝前へ〟を実践し、一時17点差まで広げた。22-17で最後は、ノックオンを誘いノーサイド。昨年度の悔しさを越え、22年ぶりの優勝を果たした。

◆1・12 全国大学選手権(秩父宮ラグビー場)

▼決勝 対天理大戦 

○明治22{12―5、10―12}17天理大

 前半のアタックが勝利を引き寄せた。今年度、1勝もしていなかった天理大に対し「1年間積み上げてきたものをぶつけようと思った」(スクラムハーフ福田健太主将・法4=茗溪学園)。前半22分、敵陣でのラインアウトをキープ。福田健が前方にスペースをつくり出すと、背後から走り込んだ左ウイング髙橋汰地(政経4=常翔学園)が独走トライ。12-5とした。以降一度もリードを許すことなく、22-17で試合終了。昨年度の敗戦の雪辱を果たし〝EXCEED〟を体現してみせた。

 快挙の裏には「我慢強さ」(田中澄憲監督)があった。22-17で試合終了まで残り4分、自陣でのボールキープを試みる。しかし、相手FWのプレッシャーに押され痛恨の反則を献上。自陣で相手ボールスクラムとなった。絶体絶命の状況の中でも「全員がもう一度ボールを奪い返してやるという気持ち」(福田健)。右センター森勇登(政経2=東福岡)がタックルに入った瞬間、相手がノックオン。昨年度の決勝での経験を活かし、最後まで集中力を切らすことはなかった。

 「今日まで決して楽な道のりではなかった」(福田健)。今大会は対抗戦4位扱いで3回戦からの出場。それでも「選手権に入っても成長し続けていた」(田中監督)と、昨年度の悔しさを晴らすために、選手一人一人が昨日の自分を越えていった。この試合で見せた勝利への執念は観客に勇気と希望を与えてくれた。福田組、感動をありがとう。

[髙橋昇吾]

試合後のコメント

福田健

——改めて今の心境をお願いします。

 「去年は決勝で負けてしまって、その悔しさを心のどこかにずっと残っていました。今日のゲームは春と夏試合をしてどっちも負けていたので、気持ちの余裕とかは全くなく自分たちが1年間積み上げてきたものをしっかりとぶつけようと臨みました」

右プロップ祝原涼介(情コミ4=桐蔭学園)

——前半のスクラムでは劣勢でしたが、どう修正を加えましたか。

 「関西のスクラムは方向が難しいのと、外国人が入っているので後ろの重さがあります。準備していたスクラムはもう少し左で組もうと言っていたんですけど、しっかり戻して一対一で組もうとフロントロー3人で勝負しました」

フッカー武井日向(商3=国学院栃木)

——5点差まで追い付かれた時の心境を教えてください。

 「きつい中でよく全員走って守り切れたので良かったです。最後のスクラムは前3人全員変わったんですけど、信頼していたので見守るだけでした」

右フランカー井上遼(政経4=報徳学園)

——福田組としての1年間はいかがでしたか。

 「充実した1年間でした。あいつがキャプテンで日本一になれたので、最高のキャプテンです」

スタンドオフ忽那鐘太(文4=石見智翠館)

——今のお気持ちはいかがですか。

 「言葉にならないです。感無量でとてもうれしいです。僕自身何かで日本一になったことがなかったので頂点に立てたという経験は1番の財産になりました」

髙橋汰

——トライシーンを改めて振り返ってください。

 「準備してきたプレーというか、スペースが空くだろうなと思ってそのサインが生まれて、練習通りにトライできたので良かったです」

フルバック山沢京平(政経2=深谷)

——蹴り合いの時はどのような心境でしたか。

 「エリアっていうのは意識していたことなので、少しでもボールを前に出すことができたんで、それは良かったなと思います」