11月にTリーグのオフィシャルパートナーに就任したノジマ。東京・神奈川を中心に家電販売を手がけている。ノジマのタイトルパートナー就任にともない、「ノジマTリーグ」と名前も変わった。なぜノジマはTリーグに参入したのか。ノジマの野島廣司代表執行…

11月にTリーグのオフィシャルパートナーに就任したノジマ。東京・神奈川を中心に家電販売を手がけている。ノジマのタイトルパートナー就任にともない、「ノジマTリーグ」と名前も変わった。なぜノジマはTリーグに参入したのか。ノジマの野島廣司代表執行役社長に話を聞いた。

――卓球Tリーグのスポンサーに入った経緯は?シーズンの途中ということも話題になりました。

野島廣司(以下、野島):実はスポンサーに入ることが決まったのはTリーグ開幕の前日なんです。そもそもハナシがきたのが5,6月だったということもあって、開幕のスポンサーには間に合わないだろうと何度かお断りしたんですが、そこは松下(浩二)さんのカットマンの粘り強さもあり…(苦笑)。

――Tリーグのユニフォームを手がけているアンダーアーマーの大倉さんも「熱意にやられた」とおっしゃっていました。やっぱり熱かったですか?



野島:ええ。彼の頭の中には卓球界をよくしたい、リーグを盛り上げたい。やるからには世界一を目指したい、ということしかないんです。でも話をよく聞いているとチャンスもあるな、と。例えば中国超級リーグが日本人の選手を締め出した話とかを聞いていると、じゃあ外国人選手をどんどん集めて、日本が強くなろうとかね。それにTリーグを見ていて思ったんだけど、これほど改革の余地のあるスポーツは他にないんじゃないかな。

――例えばどういうところでしょうか?

野島:僕は試合を見た時にすぐに「9つの改善点」をリーグ側に提案しました。全部言うと1つ目は、審判のマイクを使っていないから声が聞こえない。あれじゃあ観客に不信感を与えちゃう。2つ目は観客席に空きがあること。自由席は10%くらいのオーバーブッキングをしてしまえばいい。実は今一番席が空いてるのが7500円のシート。あそこが空いてるのはみっともない。だから自由席をオーバーブッキングさせて、優良会員から先にアップグレードする仕組みにしたらどうかと提案しています。3つ目はシーンと沈黙しているのはよくないからマイクパフォーマンスを導入すること。4つ目は審判の服や看板の色が全体的に暗い。黒にして“格を上げる”ことも分かりますが、それは色を暗くすることではない。5つ目は地元の有名人を起用して、ちょっとした始球式をやること。大抵どこの街にもご当地タレントがいます。彼らとのふれあいの場を設けるのはどうかとアイデアを出しました。



6つ目は試合の卓球台と練習場が横にあって、別れちゃってる。それなら「練習見れる券」を7500円のシートには特典としてつける、とか何らかのプレミア要素をつけた方がいいと思い、事務局に伝えました。7つ目は子供卓球教室を開いて、会場で地域の人たちに打ってもらうことです。卓球の試合会場に来たら誰だって試しに打ってみたくなるものです。8つ目は協会側との活発なアイディア交換の場所を設けること。9つ目は勝った方も負けた方も監督やコーチの話を聞きたい。卓球は野球やアメリカンフットボールと違ってスピーディーに展開します。ときには実況が追いつかないほど。なら試合後に監督の感想や戦術を聞きたくなるのは当たり前ですよね。こうしたノウハウは他のスポーツをスポンサーしていることが活きてきた。

――確かにノジマさんはプロ野球の横浜DeNAベイスターズ、サッカーなでしこリーグ1部のノジマステラ神奈川相模原、アメリカンフットボールX(1部)リーグのノジマ相模原ライズなど多様な競技をスポンサーしています。

野島:ノジマの社外取締役には元ベイスターズ社長の池田純さんが入っています。DeNAの球団社長に就任して黒字化させた人物です。彼と話をして、色々なことを思いつく。もともと僕は子どもの頃から先生にも「それは違う」とか「こうした方がいい」とか色々文句を言うタイプだったこともあるんだけどね(笑)。でも池田さんと話をしていて、やっぱり「お客様に来てもらうことが何より重要」だと。

――そのためには何が必要でしょうか?



野島:露出を増やしたり、広告を出したり、色々やることがあると思うんだけど、「口コミが最強」だと思っている。それはノジマの家電販売で感じたこと。例えば店舗に来てもらっても「良かった」とか「また来たい」と思っていただくことが大事。だからノジマは大量の広告宣伝費用を投入することはないんですよ。まず来てもらって「ノジマ、いい感じだった」って言ってもらうことが重要です。よく「家電量販店」と言われるのですが「量」を売ることに重きはおいていない。家電の売り方にも「質」があると考えています。

――なるほど、ノジマでの経営はTリーグに応用できる、と

野島:無理にTリーグとノジマとの共通点を言えば、ね(笑)

――もう少し経営と卓球のハナシを聞きたいです。

後編は12月29日に公開予定です。

取材・文:武田鼎(Rallys編集部)
写真:保田敬介