フィギュアスケートのニューヒロイン紀平梨花(16=関大)が12月の全日本選手権(大阪)で2位に入り、3月に行われる2019世界選手権(埼玉)の切符を手にした。フリーでは代名詞の3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)を2度成功させ、国際スケー…

 フィギュアスケートのニューヒロイン紀平梨花(16=関大)が12月の全日本選手権(大阪)で2位に入り、3月に行われる2019世界選手権(埼玉)の切符を手にした。フリーでは代名詞の3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)を2度成功させ、国際スケート連盟非公認ながら自己最高155.01点をマーク。シニアデビュー5連勝とはならなかったが、SP5位から見事に巻き返し、ファンの期待にこたえた。

 

・合わせて読みたい→
紀平梨花、歴代トップスケーターからの評価は? 荒川静香さん、宇野昌磨さん等10人コメント一覧(https://cocokara-next.com/athlete_celeb/rikakihira-ala-evaluation/)

 

 4選手が合計220点を超えるハイレベルな争いで、ほぼノーミス演技の坂本花織(18=シスメックス)が228.01点で初優勝。3位に入った宮原知子(20=関大)までの上位3人が世界選手権代表に選ばれた。五輪専門サイトのオリンピック・チャンネルは「GPファイナルを制したキヒラを、サカモトが破って日本一になったのは驚きだ。世界選手権は『ロシア対日本』の様相だが、ザギトワが本調子を取り戻さなければ、日本勢が金メダル争いをすることになる」と報じた。

 全日本と同時期に行われロシア選手権では大波乱が起きていた。平昌五輪金メダルのザギトワが5位、同銀メダルのメドベージェワが7位に沈み、ジュニア3選手が表彰台を独占。14歳のシェルバコワが4回転ルッツを決めて合計229・78点で初優勝。14歳トルソワも4回転ルッツを成功させて2位。先日のジュニア・グランプリで優勝した15歳コストルナヤが3位に入り、世代交代を印象づけた。年齢制限があるため、ザギトワ含む4位~6位のシニア勢が世界選手権につながる欧州選手権(1月)代表に選ばれた。

 これに刺激を受けたのが紀平だ。全日本でフリーの練習前に、ロシア選手権の動画をスマートフォンで見た。大技を難なく成功させるロシアジュニア選手の姿に「あの4回転ルッツ、3回転跳んでるみたいやった」。来シーズンからプログラムに組み込む予定の4回転を「今すぐ練習したい」気持ちになるほど触発された。フリーの会心演技で自己最高点をたたき出したのは、近い将来を意識した「ライバル心」もあったはずだ。

 

 紀平は、普段の練習ではすでに4回転を跳んでいる。トリプルアクセルの着氷に余裕があるのも、そのためだ。女子フィギュア界は10年バンクーバー五輪金メダルのキム・ヨナ(韓国)が決めた完成度の高い3回転ルッツ-3回転トーループの連続ジャンプが長く主流だったが、3回転半の紀平、4回転のロシアジュニア勢の台頭で変革期を迎えている。

 時代の移り変わりは早い。平昌五輪で「日本人ではもう勝てない」と思わせるほど強かったザギトワ、メドベージェワが1年もたたずに後塵(こうじん)を拝している。4年後の22年北京五輪では3回転半、4回転を跳べないと勝てなくなっているかもしれない。

 一方、世界選手権の男子代表には全日本3連覇の宇野昌磨(21=トヨタ自動車)、3位の田中刑事(24=倉敷芸術科学大大学院)が選出された。残り1枠は、今季現役に復帰した2位の高橋大輔(32=関大KFSC)が辞退したため、右足首故障で全日本を欠場した羽生結弦(24=ANA)が五輪2連覇の実績から特例で選ばれた。

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]