「頼もしい4年生や上級生がいてくれたからこそ」昨年のウインターカップで注目を集めたスター高校生は、大学でもその能力を存分に発揮した。名門の東海大に進学した大倉颯太は、八村阿蓮とともに1年から先発に定着。リーグ優勝とインカレ制覇の2冠を成し遂…

「頼もしい4年生や上級生がいてくれたからこそ」

昨年のウインターカップで注目を集めたスター高校生は、大学でもその能力を存分に発揮した。名門の東海大に進学した大倉颯太は、八村阿蓮とともに1年から先発に定着。リーグ優勝とインカレ制覇の2冠を成し遂げた。地元の石川県を飛び出して新しい環境で、また役割もスコアラーからポイントガードへと変わる中で結果を出した。

「高校の時からポイントガードをやっていました、2番や3番をやるには身長も足りないし、1番がこれから生きていかなきゃいけない道だと思っているので。まだまだですけど、こうやって優勝できたので、チームの勝利には貢献できたと思います」と大倉は言う。

東海大の売りである激しいディフェンス、ピック&ロールからのクリエイト、そして得点。求められる役割は多いが、そのすべてに大倉は徹底して取り組んだ。ただ、彼は周囲からのサポートのおかげだと常に口にする。1年生ながら司令塔の役割を任せられるプレッシャーを「ないと言えば嘘になります」と言いつつも、「頼もしい4年生や上級生がいてくれて、僕としてもバックアップがいてくれるからこそ、重荷だとは感じなかったし、自分の思い切ったプレーをやるだけだなと感じていました。上級生やバックアップの力があってこそです」

上級生もまた、1年生にして先発を務める大倉と八村へ信頼を寄せている。3年の平岩玄が「1年生ですけどルーキーと思っていなくて対等でやっています。頼りになる仲間です」と語れば、同じく3年の笹倉怜寿も次のような言葉で信頼を示す。「バスケットをしていない時はかわいらしい後輩ですけど、バスケになると180度変わって頼もしいチームメートです。彼らがエースだと思ってボールを集めるので、思い切ってプレーしてほしい。僕らはそのサポートができればと思っています」

「先を見すぎず、今ある環境で自分のベストを」

「自分としては大会を通じてあまりコンディションが良くなかった」という大倉だが、専修大との決勝では17得点を記録。クリエイトする彼が思い切ったシュートを放ち、それを決めたことで、序盤から東海大のペースを作り出した。「決勝はシュートを狙っていこうと思っていて、入ったので良かったです。こういう一番大事な大会で良いパフォーマンスを発揮したかったなと悔しい部分もあるんですけど、こうやって優勝できて良かったです」

大倉はこう続ける。「日本一にならなきゃいけないメンバーがいて、練習の量だったり質だったり、日本一を取ることだけを考えてやってきました。うれしいのはもちろんですけど、ホッとしています。これから4連覇する良いスタートになったんじゃないかと思います」

1年生にして先発に定着し、チームもこれだけ盤石の勝ち方をしてしまうと、次の目標を置きづらいのではないか。そんな心配もしてしまうが、大倉にそんな気持ちは全くない。「陸さん(陸川章監督)がやりたいバスケをどれだけ表現できるか、そこを極めていきたい。40分間を通して、これは良かったけどこれは悪かったとか、悪い方が多かったり同じぐらいだったりするのが現状です。やりたいバスケットを極めて、そうしたらもっと良くなるのは分かっているので。そういう部分でもっと伸ばしていきたいと思います」

周囲は『大学バスケのその先』を考えてしまうが、彼自身は東海大で勝ち続けることだけを考えている。「最初に陸さんと約束して、4年間やるってことで入って来たので。ダントツで勝ちたい思いがありますし、良い仲間も揃っているので、一緒に優勝したいと思います。もちろんBリーグを経験することに越したことはないんですけど、陸さんの下で学べることはたくさんあるので、先を見すぎず、今ある環境で自分のベストを尽くせればと思います」

目標はインカレ4連覇。そう考えると先はまだまだ長い。大倉颯太の挑戦は、続く。