【結果】早大1-0法大 (早)○柴田、今西-岩本 Bブロックで立大、東大を制し、良い流れで迎えた東京六大学秋季フレッシュトーナメントの順位決定戦。ブロック1位通過を果たした早大は、東京六大学秋季リーグ戦において実に12季ぶりの優勝を遂げた…

【結果】早大1-0法大
(早)○柴田、今西-岩本

Bブロックで立大、東大を制し、良い流れで迎えた東京六大学秋季フレッシュトーナメントの順位決定戦。ブロック1位通過を果たした早大は、東京六大学秋季リーグ戦において実に12季ぶりの優勝を遂げた法大と対戦。双方の意地がぶつかり合う、息詰まる投手戦となった。投手陣は、先発・柴田迅(社2=東京・早大学院)が7回零封と好投。柴田の後を受けた今西拓弥(スポ2=広島・広陵)も残りの2回を無失点でしのぐ貫禄の投球を見せ、法大打線を無失点に封じ込めた。打線は2回に岩本久重(スポ1=大阪桐蔭)の内野安打をきっかけに得点機を演出。ここで9番・村田大誠(文構2=福井・高志)が右前適時打を放ち貴重な先制点を挙げた。その後は法大先発・鈴木昭汰(2年)を打ちあぐねたが、3回の先制点が決勝点となり勝利。3季ぶり30度目の新人戦での優勝を決めた。

優勝が懸かる大事なマウンドを託されたのは、リーグ戦での登板も経験する柴田だった。2回、柴田は連打から無死一、三塁のピンチを招くが、後続を断ちこれをしのぐ。すると、柴田を援護したい打線は直後の3回。先頭の7番・岩本が三塁への内野安打で出塁すると、続く丸山壮史(スポ1=広島・広陵)が初球できっちりと犠打を決め、攻撃のリズムをつくる。そして好機で打席が回ったのは9番・村田。2球で早々に追い込まれるが、「とにかく三振だけはしないようにと食らい付いていった」(村田)。3球目の外角のチェンジアップを逆らわずに右前に運び、虎の子の1点をもぎ取った。しかしその後、早大打線は鈴木に苦しめられる展開に。特に5回以降は、走者を1人しか出すことができず、追加点を奪う好機を演出することができなかった。

決勝点となる適時打を放ち、一塁ベース上で喜びをあらわにする村田

しかし、やや不安定な立ち上がりを見せた柴田が、その後は一転。持ち味の力強い真っすぐを軸に投球を展開。中盤以降は、「カットボールやチェンジアップなどでストライクをとれるようになってきた」と振り返るように、直球以外にも引き出しを見つけ、尻上がりに状態を上げていく。走者を出しても決して動じず、遊撃手・真中直樹(教2=埼玉・早大本庄)を中心とした安定した守備陣にも助けられ、3つもの併殺を奪ってみせた。8回からは今西が満を持してマウンドに。秋季リーグ戦において獅子奮迅の活躍を見せた救援陣の柱を投入し、そのまま逃げ切りを図る。今西はいきなり安打と自らの失策で出塁を許し得点圏に走者を背負うが、後続を断ち8回を無失点で終えた。すると最終回は三者連続三振という圧巻のピッチングを披露。チームを頂点へと導いた。

7回無失点と好投した柴田

決勝戦にふさわしい大接戦を制し、優勝を果たしたヤングワセダ。7回無失点と好投した柴田や堅守を披露した真中に加え、決勝点をもぎとった村田など、新たな戦力が神宮の舞台を経験し、芽を出しつつある。安田健人新人監督(文構4=東京・世田谷学園)も「リーグ戦に1人でも多くの選手が出て活躍してほしい」と切に願うが、そう思うのは彼だけではないはずだ。エースとして君臨した小島和哉主将(スポ4=埼玉・浦和学院)を軸とした頼れる4年生たちが抜ける来年、神宮でのプレーを経験した選手が1人でも多く次のステップで活躍すること、それこそが今年惜しくも成し得なかったリーグ優勝をつかむための第一歩になるだろう。

3季ぶり30度目の新人戦優勝を果たした!

(記事 篠田雄大、写真 柴田侑佳、池田有輝)