プロフィール ・名前:上野孝輔(うえの・こうすけ) ・所属:同志社大学社会学部 ・出身高校:同志社国際高校 ・自身のスポーツ歴:中学・ハンドボール部と中国武術部、高校・アメリカンフットボール部 一問一答 何故、大学で新聞会(新聞部)に…

プロフィール

・名前:上野孝輔(うえの・こうすけ)
・所属:同志社大学社会学部
・出身高校:同志社国際高校
・自身のスポーツ歴:中学・ハンドボール部と中国武術部、高校・アメリカンフットボール部

一問一答

何故、大学で新聞会(新聞部)に入ろうと思ったのですか?
高校時代はアメリカンフットボール部に所属していたのですが、大学では競技を続けるつもりはありませんでした。ですが、アメフトに関わっていたいという思いは大学に入ってからも持ち続けていました。そんな時に出会ったのが「同志社スポーツ編集局アトム」です。マネージャーやトレーナーといった、選手を間近で支える立場ではなく、スポーツ新聞という、新たな立場から選手を応援するという点に魅力を感じ、入部を決めました。

今までの取材活動を通じて一番印象に残ったのはどんな時ですか?
昨年12月、アメフトの入れ替え戦の時です。私が入部した年に同志社は2部へ降格してしまったのですが、昨年のリーグ戦は全勝街道を突き進み、担当者として非常に楽しい1年でした。シーズンの締めくくりとなる入れ替え戦では選手たちの思いが実り勝利を収め、1部昇格を決めました。それまでの取材で、何度も昇格への熱い思いを感じていたので、試合終了直前のカウントダウンには涙が出そうになりました。

取材していて、ハマった競技はなんですか?
ラグビーです。同志社は古くからラグビーが強いことが有名だから、という軽い気持ちで見始めたのですが、今ではアメフトと同じくらいハマっています。ラグビーでは試合中、「GO! DOSHISHA GO!」という掛け声がスタンドから起こるのですが、それが本当にかっこいいです。また、同志社のプレースタイルが素早いパス回しを持ち味としているので、相手を翻ろうするプレーがあると会場が一体となって盛り上がるところも、観戦していてとても面白いです。

CAT事業を通じて、学生アスリートのどんな一面を見て欲しいですか?
真剣に競技と向き合っている姿です。大学で会った時や、試合会場以外での選手たちは、私たちと変わらない「学生」だということに気づきます。ですが、練習や、試合、そのスポーツをやっているときは見違えるように「アスリート」へと姿を変えます。自分のためや、チームのためなど、それぞれが抱える思いは違うかもしれませんが、全員に共通しているのがそのスポーツを愛し、一生懸命にプレーしているところだと思います。そうした姿をCAT事業によって多くの方に見ていただきたいです。

あなたが思う大学スポーツの魅力はなんだと思いますか?
スポーツに全力で取り組める最後の場所である、というところです。大学を卒業しても、プロや社会人リーグといった、新たな活躍の場はあります。ですが、プロになれば結果が求められ、結果が出なければ競技ができなくなったり、社会人スポーツにおいては企業で働きながらプレーしないといけなかったりと、競技に全力で取り組むことができなくなると感じています。そのなかで大学はスポーツだけに注力できる、最後の場所です。「最後の青春」としてスポーツと向き合う選手たちの思いが、大学スポーツの最大の魅力だと思います。