「熱戦」、「死闘」。そんな言葉ですら例えることができないほどの試合だった。今季初先発の佐藤宏樹(環2・大館鳳鳴)が初回こそ明大打線を抑えたが、3回に3点を先行される苦しい展開。しかし、5回に河合大樹(総4・関西学院)と郡司裕也(環3・仙台育…

「熱戦」、「死闘」。そんな言葉ですら例えることができないほどの試合だった。今季初先発の佐藤宏樹(環2・大館鳳鳴)が初回こそ明大打線を抑えたが、3回に3点を先行される苦しい展開。しかし、5回に河合大樹(総4・関西学院)と郡司裕也(環3・仙台育英)の適時打、6回には代打植田清太(総4・慶應)の適時打で同点に追いつく。直後の7回に勝ち越されるも、その裏にまた追いつく。そんな両者一歩も譲らない、息詰まる攻防の決着は9回。2死二、三塁から途中出場の渡部遼人(環1・桐光学園)がセンターに弾き返して、サヨナラ勝利。勝ち点を4に伸ばし、優勝にまた一歩、大きく近づいた。

1勝1敗で迎えた首位決戦第3ラウンド。優勝を目指すため、互いに何があっても負けられない。意地と意地がぶつかり合うまさに最終決戦。バックスクリーンの時計が11時を刻み、「プレイ」のコールとともに、青いグラブが高々と掲げられた。

今季初先発の佐藤

慶大は左の佐藤を今季初先発のマウンドへ送る。これまで2戦で先取点を取られてきた初回、自慢の速球で三振を奪うなど、三者凡退と上々の立ち上がりを見せた。その裏、明大先発の森下暢が崩れて3つの四死球で1死満塁のチャンスを貰うが、後続が倒れ、ホームを踏むことは叶わなかった。

毎回ランナーを出しながら得点できない慶大と、佐藤の前にヒットが出ない明大。そんな均衡を破ったのは明大だった。1死から四球を与えると、4番の逢澤に初ヒットを許した佐藤。続く5番の越智に外角の速球をライト線にうまく運ばれ、2点適時三塁打で先制される。続く森下智にも適時二塁打を許し、佐藤は髙橋亮吾(総3・慶應湘南藤沢)にバトンタッチ。後続は抑えたが、重い3点ビハインドを追うことに。その裏の攻撃はついに三者凡退で終わり、流れは完全に明大なのか、と思われた。

すると5回1死から小原和樹(環3・盛岡三)がセンターオーバーの三塁打を放ち、チャンスメイクする。ここで主将の河合が粘って8球目を叩きつけると、打球が前進守備の頭を超え、14イニングぶりに1点を返す。続く柳町達(商3・慶應)が振り抜いた打球は左中間を破っていく。河合が俊足を飛ばしてホームを目指したが、外野から完璧に返球されて、あえなくタッチアウトとなる。しかし続く郡司がきっちり三遊間を破る適時打を放ち1点差に詰め寄った。さらに途中出場の杉本京平(理3・中央中等教育)もセンターにヒットを放ち、ムードを作っていくが、ここは森下暢に踏ん張られ、同点に追いつけない。

この日3安打の郡司

だが、流れは完全に慶大だった。6回表を田中裕貴(環4・芝)がゼロで抑えると、その裏2番手竹田の代わり端に、嶋田翔(環2・樹徳)が今日2本目となるヒットを放ち、瀬戸西純(政2・慶應)が送って1死二塁のチャンスを迎える。ここで代打として打席に立つのは植田清太。甘い速球を振り抜くと打球は右中間を真っ二つに割り、嶋田が同点のホームを踏んだ。4年の熱い思いが、優勝を手繰り寄せるために、躍動する。

試合を振り出しに戻した慶大は7回から、未だ無失点のクローザー石井雄也(商3・慶應志木)を送り込む。しかし、先頭打者に安打を許すと、1死二塁から相手の主将吉田に意地の勝ち越し適時打を許してしまう。明大にも、負けられない理由がある。

続く渡辺佳にもヒットを打たれて1死一三塁の大ピンチ。だが、ここは石井が踏ん張って1点で留めた。その裏、先頭の柳町が四球をもらうと、続く郡司、杉本にヒットが生まれて無死満塁の大チャンスが生まれる。1死後、嶋田が放った打球はショートへ。セカンドフォースアウトとなったが、送球がやや逸れたため、ファーストへは送れない。泥臭いゲッツー崩れでも、再び同点に食らいついた。

リーグ戦初打点を挙げた植田清

8回表、1死から安打を許した石井。打席に4番手投手の伊勢というところで、明大は送りバントを選択する。あっさり2球で追い込むと、スリーバントを試みた3球目はピッチャーへの小フライになる。2アウト、と思われたが石井がまさかの落球。しかし、慌てながらも一塁に送球して2アウトを取ると、ランナーを二塁でタッチアウトにして3アウトでチェンジ。

そう、流れは完全に慶大にあるのだ。

ならば決めるだけ、ではあったが、その裏1死満塁で郡司、杉本が倒れて無得点。明大最後の意地が勝ち越しを許さない。

3回を1失点にまとめ、サヨナラを呼び込んだ石井

9回表を石井がゼロで抑えて、サヨナラへの機運を高めると、その裏副将・内田蓮(総4・三重)がセンターへ二塁打を放ち、サヨナラの走者を作り出す。四球の後送りバントで1死二、三塁と絶好のチャンスで迎えるのはこの日が誕生日の代打中村健人(環3・中京大中京)。しかし連投の伊勢が踏ん張り、空振り三振に打ち取られる。続く打者は途中出場の渡部。ボールを見送った後の2球目を振り抜くと、ゴロのあたりはセンター方向へ。

時が止まったかのように神宮を包む一瞬の静寂。飛び込んだショートの後方にボールが転がり、試合にエンドマークが打たれた。

今季2度目のサヨナラ勝ちだった

慶大が陣取る一塁側はファンの歓声と、渡部を中心とした歓喜の輪が広がり、三塁側は時が止まったまま。まさに明暗が分かれた瞬間だった。

点差をつけられても諦めずに、泥臭く食らいついていく。KEIOらしさが遺憾なく発揮されたゲームだった。一方の明大も先制し、慶大に負けじと食らいつく意地を見せる。勝ち点3で並ぶ両校らしい好ゲームがこの日も繰り広げられた。その中で明大を上回ったもの。それは勝利への執念だ。誰もがボールに食らいつき、精一杯のプレーで応えている。そしてその執念が全員目の前の勝利のために一つになっている。この結束力は何にも代えられない、慶大最大の強みだ。

もう恐れるものは何もない。彼らはこれからも、ただひたすらに勝利の道を突き進むだろう。自分自身と、野球部の仲間…Familyの皆を信じて。

 

(記事・写真:尾崎崚登)