負けられない状況から、怒涛の6連勝。慶應の7季ぶり35回目の優勝で幕を閉じた2017年秋季リーグ。BIG6.TVでは「BIG6アワード」と題して、今シーズンの成績上位者をご紹介。11回目は「一塁到達スピード部門」と題して、打った瞬間から一塁…

負けられない状況から、怒涛の6連勝。慶應の7季ぶり35回目の優勝で幕を閉じた2017年秋季リーグ。BIG6.TVでは「BIG6アワード」と題して、今シーズンの成績上位者をご紹介。11回目は「一塁到達スピード部門」と題して、打った瞬間から一塁ベース到達の早い選手ベスト5を発表します!

【BIG6アワード2017秋 一塁到達スピード部門】

◇5位 4秒00
明治・竹村春樹(4年 浦和学院)
不動の1番・ショートとして今季全試合に出場。一塁方向へ球足の速い打球を放つも、投手のカバーを追い抜くほどのスピードで一塁を陥れた。残念ながら卒業後にプロ野球に進むことはできなかったが、JR東海に進路が内定。社会人野球の舞台で指名漏れのリベンジを期す。

▼高校時代の主な成績:選抜準優勝
入学後即正二塁手に抜擢され、秋からは1番・遊撃手に定着。3年春には安楽智大(東北楽天)を擁する済美に勝利し全国制覇。夏も甲子園に進むも、熊谷敬宥(立教→阪神)と馬場皐輔(仙台大→阪神)擁する仙台育英に敗れた。通算で4度の甲子園出場を果たし、高校日本代表のレギュラー遊撃手も務めた。1学年下に小島和哉(早稲田)など。

 

◇4位 3秒97
明治・高瀬雄大(3年 長崎西)
全11試合中8試合でスタメン出場を果たし、レギュラー争いに名乗りを上げた。強く叩くスイングから流れるようなスピードで一塁を駆け抜けた。来季は好不調の波を軽減させ、初の規定到達と全試合出場を達成させたい。

▼高校時代の主な成績:県大会ベスト8
県内屈指の進学校。1年夏から投手として公式戦に登板すると、2年春から本格的に内野手に転向し、チームをベスト8に導いた。田崎秀征(立教)は高校の同級生。

 

◇3位 3秒94
法政・小林満平(3年 中京大中京)
今季の盗塁王は、バットでもチームに貢献。右方向への打球が多かったが、野手がギリギリ間に合わないエリアへ打ち返しており、さすがリーグ打率2位のバッティングである。刺さるようなヘッドスライディングも見どころだ。

▼高校時代の主な成績:東海大会ベスト8
主将に就任し迎えた2年秋季大会、3番・三塁手として東海大会ベスト8。3年夏の県大会では準決勝で敗退。清水雄二、伊藤寛士、佐藤勇基(法政)は当時からのチームメイト。

 

◇2位 3秒90
慶應・清水翔太(4年 桐蔭学園)
六大学一の安打製造機が走塁面においてもレベルの高さを見せつけた。打った瞬間からトップスピードまでの素早さは今春から取り組んだノーステップ打法の賜物か。

▼高校時代の主な成績:神奈川大会ベスト4
3年夏の神奈川県大会、準々決勝で現在のチームメイトの柳町(当時1年)らがいる慶應高と対戦してコールド勝ち。しかし、準決勝で法政・熊谷拓也擁する平塚学園にサヨナラ負け。同級生に明治・齊藤大将、法政・町田大輔ら。

 

◇1位 3秒80
法政・舩曳海(2年 天理)
陸上選手と見まごうほどの美しいストライドとスピードを兼ね備える男。開幕から打撃面も好調で盗塁王や首位打者が期待されたが、シーズン途中のけがに泣いた。来季はその高いポテンシャルを最後まで維持し、タイトル奪取を目指す。

▼高校時代の主な成績:神宮大会ベスト8
2年夏にレギュラーを獲得すると、秋以降は不動の1番打者に。神宮大会では佐藤世那-郡司裕也バッテリー擁する仙台育英に敗れ、準々決勝敗退。翌年夏には、のちに同じ法政へと進学した伊藤寛治、宇草孔基らとともにU-18侍ジャパン代表として活躍した。