【日本生命CUP2025】日本代表 70-78 オランダ代表(7月5日/有明アリーナ)【映像】3人相手にボールを死守する…
【日本生命CUP2025】日本代表 70-78 オランダ代表(7月5日/有明アリーナ)
アカツキジャパン(バスケットボール日本代表)のジョシュ・ホーキンソンが、「これぞ鬼神」と思えるような圧倒的なフィジカルを見せた。3選手に囲まれながらもボールを守り、最後はそのまま相手から引き剥がすパワフルなプレーに、ファンたちが騒然となっている。
アカツキジャパンは7月5日、日本生命CUP2025(国際強化試合)でオランダ代表と対戦。アジアカップに向けた大事な強化試合だが、今回のロースターは平均年齢23.8歳という若手中心で臨むと、最終クォーターで逆転を許して70ー78で敗れた。
若手中心のメンバーでキャプテンを任されたのは、アメリカ出身ながら2023年2月に日本国籍を取得し、トム・ホーバス政権で不動のセンターを務める30歳のホーキンソンだ。208cmのビッグマンがチームを引っ張る気迫溢れるプレーを見せたのが、32ー26とリードして迎えた第2クォーターの残り3分59秒だった。
オランダのシュートが外れると、ホーキンソンがディフェンスリバウンド。そのまま三方向から囲まれる形となったが、ホーキンソは強靭なフィジカルで対抗する。そのまま相手のファウルを誘い、2本のフリースローは最初の1本目を外すも、2本目をしっかり決めている。
日本名の「鷹大」から「鷹ちゃん」の愛称で知られるセンターのプレーには、ABEMAのコメント欄やSNSでファンたちが反応。「たかちゃんのパワーさすがだな」「パワフルすぎるだろw」「やっぱりホーキンソンなんよ。このチームに欠かせない存在」「ホーキンソンのパワーすげぇなw囲まれてたのに」「これが鬼神です」「鷹ちゃん本当にありがとう」「大黒柱鷹ちゃんには毎試合頭上がらない」「鷹ちゃんの安定感半端ない」「やっぱホーキンソンは戦えるんだよなー」など称賛の声が多く見られた。
この日のホーキンソンはチームトップとなる31分7秒のプレータイムで、14得点・11リバウンドのダブルダブルを達成。攻守に渡って欠かせない存在であること改めて証明した。なお、アカツキジャパンは7月6日の15時から再びオランダ代表と対戦する。
(ABEMA/バスケットボール男子日本代表)