第57回全日本大学駅伝対校選手権大会の東海地区選考会(東海学生陸上競技連盟主催、朝日新聞社など後援、長谷工グループ協賛…

 第57回全日本大学駅伝対校選手権大会の東海地区選考会(東海学生陸上競技連盟主催、朝日新聞社など後援、長谷工グループ協賛)が21日、マルヤス岡崎龍北スタジアム(愛知県岡崎市)であった。昨年に続く本大会出場をめざした皇学館大は総合3位に終わり、出場はならなかった。

 最終4組で、3位に入った皇学館大の曽越祐志(2年)はゴール後、うずくまり、しばらく顔を上げられなかった。「力不足でした」。近年は本大会の常連校になりつつあるが、今年は序盤の出遅れを取り戻すことができなかった。

 会場では協賛の長谷工グループが、応援ボトル入りのミネラルウォーターや記念タオルなどを差し入れた。本大会は11月2日、愛知県の熱田神宮から三重県の伊勢神宮までの8区間106・8キロのコースで行われる。