【NASCAR】第16戦 NASCAR Cup Series Race at Mexico City(日本時間6月16…
【NASCAR】第16戦 NASCAR Cup Series Race at Mexico City(日本時間6月16日)/エルマノス・ロドリゲス・サーキット
アメリカで大人気のストックカーレース、NASCAR(ナスカー)の第16戦がメキシコシティで開催された。コースから押し出されたマシンがコースへ復帰するシーンに対し、ファンからは多くの声が上がった。
現在のNASCARのレースは基本的に3ステージで構成されており、合間にイエローコーションが入って車間をリセットすることで、レースをよりエキサイティングにしようという狙いがある。今回は45周でステージ2がフィニッシュされると、先頭のマシンの前方にペースカーが入って低速走行のまま隊列が組み直されることになった。
そして、コース上が大混雑状態のままステージ3がリスタートすると、ターン1から3へと連続するS字コーナーで、それまで3位を走っていた71号車のマイケル・マクダウェルのマシンが押し出されてしまう。71号車はコーナーのイン側をそのままショートカットして先頭でコース復帰しそうになったが、あえてスピードを緩めて2台のマシンに先を譲っている。
解説の古賀琢麻氏は「マクダウェルは(他車を)先に行かせないとペナルティなんで、スローダウンして先に行かせました」とライバルにあえて前を譲った理由を説明。さらに実況の増田隆生氏が「あそこは前に入っちゃダメなんですね」と聞くと、古賀氏も「ショートカットした時はダメですね」と答えている。
最終的に5位でレースをフィニッシュしたマクダウェルだったが、レース中盤のこの物議を醸したショートカットに対して、視聴者からは、「すごいショートカットw」「ショート
カット駄目なのねw」「みんなうまく避けるな」「すげえ混戦」「押し合いへし合い」「おしくらまんじゅう」といった気さくなコメントが寄せられた。
(ABEMA『NASCAR Groove』/(C)NASCAR)