【MLB】ドジャース3-5パドレス(6月19日・日本時間6月20日)           【映像】松井裕樹、マウンド上か…

【MLB】ドジャース3-5パドレス(6月19日・日本時間6月20日)           

【映像】松井裕樹、マウンド上から焦ってダッシュ

6月19日(日本時間6月20日)に行われたロサンゼルス・ドジャース対サンディエゴ・パドレスの一戦で、パドレス・松井裕樹のボールが、捕手のプロテクターの中へと“消えた”場面が話題となっている。

5-2、パドレス3点リードで迎えた9回裏・ドジャースの攻撃、2死満塁の場面、守護神が退場する中で緊急登板した松井は、3番ダルトン・ラッシングに対し、カウント2-2からの5球目、外角低めに投じた133km/hのスライダーが外れ、ワンバウンドすることに。その際、捕手のマーティン・マルドナドは、一瞬ボールを見失いかけたものの、ほどなくそれが自身のプロテクターの中に入っていたことに気づくと、すぐさまボールを取り出し、三塁走者の動きを牽制することとなったが、これを見逃さなかった三塁塁審は、マルドナドに歩み寄ると、“プロテクターの中にボールが入った”という形で、走者の進塁を宣告。まず三塁走者のトミー・エドマンが生還して5-3となり、二塁走者の大谷翔平、一塁走者のミゲル・ロハスもそれぞれ進塁し、2死二、三塁となった。結局、この後ラッシングは空振り三振に倒れ、試合終了となったが、一歩間違えば土壇場での逆転負けにも繋がりかねなかったこのプレーに、ファンからは「ウソでしょw」「ワケわからん」「見失ってるw」「こんなことある?」「松井さん最近なんか大変そうだなw」といった様々な反響が巻き起こることに。

なお、6番手のロベルト・スアレスが大谷に死球を与えたことで急遽マウンドに上がった形となった松井は、こうした珍しいプレーでピンチを迎えるものの、それに動じることなく試合を締めくくり、今季初セーブをマーク。両軍ともに死球だらけとなり、絶えず不穏な空気に包まれていた連戦は、ここに幕を閉じることとなった。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)