【MLB】ドジャース3ー5パドレス(6月19日・日本時間20日/ロサンゼルス)【映像】山本由伸が困惑した疑惑の判定 ドジ…
【MLB】ドジャース3ー5パドレス(6月19日・日本時間20日/ロサンゼルス)
ドジャースの山本由伸投手がパドレス戦に先発登板。立ち上がりから抜群の制球力を見せていたが、3回に訪れた“疑惑の判定”に山本はもちろん見ていた者すべてが困惑する事態が起こった。
0ー1とドジャースが1点を追う展開となった3回、2死走者なしで打席にはタティスJr.。山本は2球であっさりと追い込むと、3球目に投じたストレートはミットの真ん中高めに突き抜ける“ほぼど真ん中”の1球だった。
しかし、球審はなんと「ボール」と判定。MLB公式データサイトの『Baseball Savant』を確認すると、この一球はゾーン内に投げられたもので本来はストライクだった。驚きのあまり試合の実況も「見逃し…おお!?ボール判定です」と声を詰まらせた。解説も「明らかに三者連続三球三振のボールでした」と呆れ気味にコメント。山本もマウンドで表情を曇らせたが、5球でタティスJr.を空振り三振に仕留めてみせた。
中継の視聴者からは、この“謎のボール判定”に批判が殺到。「世紀の大誤審」「ど真ん中やぞ」「おい!審判チェンジして」「そんなわけが」「ボールはやばすぎるだろ」「審判目ついてる?」「こればかりはあかん」「こんなの初めて見たわ!」など、怒りと困惑が入り混じった声が続出した。
結局その後も援護は得られず、山本は敗戦投手に。だが、あの“ボール判定”に崩れることなく切って取った一連の投球には、多くの視聴者が息をのんだ。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)