<大相撲五月場所>◇七日目◇17日◇東京・両国国技館【映像】力士が初めての共同作業「超ほっこりシーン」 幕下五枚目・旭海雄(大島)と幕下四枚目・荒篤山(荒汐)の取組では、勝敗が決まる際に旭海雄が勢いよく土俵下に落下。九重審判長と激しく激突し…
<大相撲五月場所>◇七日目◇17日◇東京・両国国技館
幕下五枚目・旭海雄(大島)と幕下四枚目・荒篤山(荒汐)の取組では、勝敗が決まる際に旭海雄が勢いよく土俵下に落下。九重審判長と激しく激突し一時、館内は騒然となったが、荒篤山も土俵下へと降り、なんと旭海雄と“共同作業”。2人で手を引っ張り、九重審判長を起こす様子に「優しい」「かわええ」などとファンはほっこりした。
立ち合いから荒篤山は激しい突き押しで旭海雄を追い込む。それから旭海雄は、押し出されて勢いよく土俵下へと落下してしまった。荒篤山は3勝目を上げ、旭海雄は2敗目を喫した。
旭海雄が土俵下へ落下してしまった瞬間、館内は騒然。九重審判長と激突し、九重審判長は後ろへとひっくり返ってしまっていたからだ。すると次の瞬間、九重親方は両手を差し出して“起こして”といわんばかりのジェスチャー。これを受け、勝った荒篤山も土俵下へとおりていき、旭海雄と共同作業し、九重審判長の体を起こしていた。
この力士と審判長が織りなしたほっこりシーンに相撲ファンから反響が続々到着。「優しい」「かわええ」「二人で起こす」「初めての共同作業です」「超ほっこり」などのコメントがネットに寄せられていた。
(ABEMA/大相撲チャンネル)