<大相撲五月場所>◇四日目◇14日◇東京・両国国技館【映像】荒れる館内にマナーを求める声「実際の様子」 ひとり横綱の豊昇龍(立浪)が四日目で早くも2敗目を喫した。結びの一番での大番狂せに国技館の館内は騒然となり、座布団が舞ったが、相撲ファン…
<大相撲五月場所>◇四日目◇14日◇東京・両国国技館
ひとり横綱の豊昇龍(立浪)が四日目で早くも2敗目を喫した。結びの一番での大番狂せに国技館の館内は騒然となり、座布団が舞ったが、相撲ファンからは「座布団投げんな!」「お投げにならないでください」「危ないんよ」といったマナーを求める声が寄せられた。
三日目に前頭筆頭・王鵬(大嶽)に敗れ通算4個目の金星配給した豊昇龍。四日目は“癖者”前頭二枚目・阿炎(錣山)とぶつかった。館内が緊張感に包まれる中で、豊昇龍は阿炎に引き落としであっけなく敗れ、金星を配給した。
この取組を受け、ABEMAで解説を務めた元琴恵光の尾車親方は「阿炎の得意な形でした。立ち合いも阿炎の方が早かったといいますか、横綱は見ながら当たっていたというところがありました。これは阿炎の良さが全部出た一番でした」と話した。
館内には大相撲で大番狂わせが起こったときの“アレ”が舞った。この光景を目の当たりにしたファンからは「座布団をお投げにならないでください」「座布団投げんな!」「危ないんよ」など観戦マナーを求める声や、「豊昇龍がんばれ」「横綱意地見せろ」など奮起を期待するコメントも寄せられていた。
(ABEMA/大相撲チャンネル)