【MLB】フィリーズ8-7ドジャース(4月6日・日本時間7日/フィラデルフィア)【映像】ポール直撃弾→恒例“コスデコ”ポーズも披露! ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でスタメン出場したフィリーズ戦で、テオスカー・ヘルナンデスが2打席…
【MLB】フィリーズ8-7ドジャース(4月6日・日本時間7日/フィラデルフィア)
ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でスタメン出場したフィリーズ戦で、テオスカー・ヘルナンデスが2打席連続ホームランを放った。投手陣乱調に陥る中、孤軍奮闘する姿にファンからは「流れ関係ない」「救世主テオ」と絶賛の声が上がった。
フィリーズの先発は昨季オールスター初選出、完投2回、完封1回の実績を持つ左腕サンチェス。大谷やベッツら主力が苦しむ中、T・ヘルナンデスは初回、ライトスタンドへ先制の2ランを叩き込んだ。
この1発で勢いに乗るかと思われたが、ドジャースは3回に投手陣が大乱調。一挙6失点を喫し、試合の主導権をフィリーズに明け渡す形となった。重苦しいムードが漂う中、再び打線を奮い立たせたのがT・ヘルナンデスだった。
2-6とドジャースが4点を追う展開となった4回、T・ヘルナンデスはサンチェスの4球目、外角高めのシンカーを捉えた。高々と上がった打球はそのままライトポール直撃、2打席連続となるソロホームランとなると、ダイヤモンドを1周する間には、絶賛流行中の“コスデコ”ポーズも披露した。
この孤軍奮闘ぶりにファンも大興奮。「入ったん?やばぁ」「二打席連発w」「パワーエグい」など驚きの声が続出し、「しゃー!まだ終わらん」「まだ全然わからんぞ」と逆転劇への期待も高まった。
T・ヘルナンデスはさらに7回、1死二三塁の場面で犠牲フライを放ち、大谷をホームに返すなど5打点を記録。まさに“テオの日”を印象づける活躍となった。
ドジャースはT・ヘルナンデスの奮闘で一時勝ち越しに成功したものの、7回裏に再度逆転を許し、惜しくも接戦を落とした。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)