◇米国女子◇Tモバイル マッチプレー presented by MGM Rewards 2日目(3日)◇シャドークリークGC (ネバダ州)◇6765yd(パー72)ツアーで唯一のマッチプレー大会で世界ランキング35位の西郷真央は同113位…

終盤の逆転で2連勝を飾った西郷真央

◇米国女子◇Tモバイル マッチプレー presented by MGM Rewards 2日目(3日)◇シャドークリークGC (ネバダ州)◇6765yd(パー72)

ツアーで唯一のマッチプレー大会で世界ランキング35位の西郷真央は同113位のリネア・ストーム(スウェーデン)に1アップで2連勝。残り4ホールで2ダウンの劣勢から逆転した。4日は同9位のユ・ヘラン(韓国)と対戦し、引き分け以上で決勝ラウンドに進出する。

2日目に白星を手にした畑岡奈紗

世界ランク37位の畑岡奈紗は同122位のオーストン・キムに5&4(4ホール残して5アップ)と完勝し、2戦目で白星を手にして1勝1敗とした。一方、同7位の古江彩佳は同52位のステファニー・キリアコウ(オーストラリア)に4&2で敗れ、1勝1敗となった。

予選ラウンド同グループの畑岡と古江は、ともに勝ち点1で4日に対戦する。2人はキムと対戦するキリアコウが3連勝すれば、16人による決勝ラウンド進出を逃すが、キリアコウが敗れた場合は勝者がキリアコウとプレーオフを行う。

世界ランク133位の西村優菜は同38位のキム・セヨン(韓国)に4&2で敗れて、1勝1敗となった。

予選ラウンドで同グループの世界ランク21位の笹生優花と同71位の渋野日向子は対戦中で6ホールを終え、渋野が1アップになっている。

大会は64人が予選ラウンドで16組4人に分かれて、総当たりで戦い各組1位が16人による決勝ラウンドに進出する。