【MLB】ドジャース6-5ブレーブス(4月2日・日本時間4月3日)               【映像】大谷、イライラ走塁→投手が痛恨ミス4月2日(日本時間4月3日)に行われたロサンゼルス・ドジャース対アトランタ・ブレーブスの一戦…

【MLB】ドジャース6-5ブレーブス(4月2日・日本時間4月3日)               

【映像】大谷、イライラ走塁→投手が痛恨ミス

4月2日(日本時間4月3日)に行われたロサンゼルス・ドジャース対アトランタ・ブレーブスの一戦で、ドジャース・大谷翔平が“足”で相手バッテリーを惑わし、チャンスを拡大した場面が、野球ファンからの注目を集めている。

3-5、ドジャースが2点のビハインドを追う5回裏・ドジャースの攻撃、2死一塁、一塁塁上には痛烈なライトへのヒットで出塁の大谷、打席には4番のテオスカー・ヘルナンデスという場面で、大谷は大きめのリードを取りながら、マウンド上のブレーブス2番手エニエル・デロスサントスにプレッシャーをかけはじめることに。すると、デロスサントスはこれがよほど気になったのか、初球を前に投じた牽制球が大きく逸れ、一塁側のファウルゾーンを転々することに。その間に大谷は二塁へと悠々到達することとなった。こうした相手バッテリーに対する“足での揺さぶり”に、SNS上の野球ファンからは「リードしすぎw」「また相手バッテリー狂わせた」「理想的なリードオフマン」「大谷さん揺さぶりすぎ」「走塁意識高い」といった様々な反響が巻き起こることに。

なお、試合の方は終盤にドジャースが追いつき、9回裏には大谷のサヨナラアーチが飛び出して劇的な逆転勝利を収めている。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)