4月3日、園田競馬場で行われた11R・兵庫女王盃(Jpn3・4歳上・牝・ダ1870m)は、松山弘平騎乗の1番人気、テンカジョウ(牝4・栗東・岡田稲男)が快勝した。2馬身差の2着に2番人気のアーテルアストレア(牝6・栗東・橋口慎介)、3着に…

 4月3日、園田競馬場で行われた11R・兵庫女王盃(Jpn3・4歳上・牝・ダ1870m)は、松山弘平騎乗の1番人気、テンカジョウ(牝4・栗東・岡田稲男)が快勝した。2馬身差の2着に2番人気のアーテルアストレア(牝6・栗東・橋口慎介)、3着に3番人気のライオットガール(牝5・栗東・中村直也)が入った。勝ちタイムは2:02.8(良)。

【マリーンC】テンカジョウが交流重賞初制覇…断然人気アンモシエラは4着敗退

アーテルアストレは有終Vならず


兵庫女王盃 口取り (C)兵庫県競馬組合

 松山弘平騎乗のテンカジョウが力強い走りで交流重賞2勝目をマークした。ゲートではやや後手に回る形になったが、鞍上の好判断で素早く巻き返し、レースをつくり直した。前を射程圏に入れる形で進めると、勝負どころでも手応えは良好。直線では鋭脚を繰り出して突き抜けた。「本当に馬が強かったですね。そのひとことです」と松山騎手。

 その言葉が示すように着差以上のレース内容で、「能力は非常に高い馬です。こういった競馬もしてくれたので、これから先も楽しみだと思います」と将来性も高く評価した。また、今回がラストランになったアーテルアストレアは2着でレースを終えた。 

テンカジョウ 8戦5勝
(牝4・栗東・岡田稲男)
父:サンダースノー
母:フィオレロ
母父:エンパイアメーカー
馬主:河内孝夫
生産者:杵臼牧場

【全着順】
1着 テンカジョウ 松山弘平
2着 アーテルアストレア 菱田裕二
3着 ライオットガール 岩田望来
4着 サンオークレア 石川倭
5着 アンデスビエント 田口貫太
6着 スマイルミーシャ 吉村智洋
7着 アンティキティラ 多田羅誠也
8着 マルグリッド 下原理
9着 クレスコジョケツ 杉浦健太
10着 フローラルドレス 山本咲希到