【明治安田J1リーグ】浦和レッズ 2-1 清水エスパルス(4月2日/埼玉スタジアム2002)【映像】渡邊凌磨の「逆足スーパーゴール」 埼玉スタジアム2002を震撼させる逆足ゴラッソだった。浦和レッズのMF渡邊凌磨が、ペナルティーエリア手前か…

【明治安田J1リーグ】浦和レッズ 2-1 清水エスパルス(4月2日/埼玉スタジアム2002)

【映像】渡邊凌磨の「逆足スーパーゴール」

 埼玉スタジアム2002を震撼させる逆足ゴラッソだった。浦和レッズのMF渡邊凌磨が、ペナルティーエリア手前から左足を一閃。ボールは美しい軌道を描き、ゴール左上へと突き刺さった。

 浦和はJ1リーグ第8節で清水エスパルスと対戦。開始4分にいきなり歓喜の瞬間が訪れる。敵陣右サイドでMFマテウス・サヴィオが相手のパスをカットするとカウンターを開始。ブラジル人は巧みなフェイントで相手をかわすと、中央でフリーになっていた渡邊にボールを渡した。

 渡邊は左足でボールをコントロールすると、2ステップを踏んでから左足を一閃。正確かつ強烈なシュートが、ゴール左上へと突き刺さる。清水のGK沖悠哉がまったく反応できない完璧な一撃だった。

 このゴールに実況の桑原学氏は、「開始4分、渡邊凌磨のスーペルゴラッソ!圧巻の左足!」と興奮混じりに伝え、「見事なコントロールショットでした。いやぁ、ゴールキーパーが動けませんでした」と感嘆していた。

 また、解説を務めた元日本代表の坪井慶介氏も「ファーストシュートだとは思うんですけど、この技術と集中力……! ウォーミングアップなどを通してボールのフィーリングは確かめていると思いますけど、実際にピッチに立ってファーストシュートでこれを打てる技術力、調整力とも言うんですかね。圧巻でしたね」と渡邊のシュートスキルの高さを大絶賛した。

 このゴラッソはサッカーファンの間でも話題に。SNSでは「渡邊凌磨のシュートはゴラッソとしか言えないわ」「この漢、凄すぎるわ」「最高に痺れた」「化け物」「代表選ばれるのも時間の問題じゃね」「打った瞬間、時が止まったような錯覚しました」などのコメントが並んだほか、「右利きなのにちゃんと軸足抜いて打てるの凄いなぁ…右利きの選手が左足でコントロールショット打つ最高の教科書」「逆足であれはやばい」「上手く力が抜けてパワーもある。コースも完璧 お手本のようなシュート」など逆足の正確性にも賛辞が続々と送られた。

 今季は2節に負傷し、3-6節を欠場していた渡邊。しかし復帰した7節に同点弾、この8節に先制弾とカムバック後は傑出したパフォーマンスを見せている。

 なお試合は、59分にサヴィオも移籍後初ゴールを決め、最終スコア2-1で浦和が今季2勝目を挙げた。

(ABEMA de DAZN/明治安田J1リーグ)