◇国内女子◇ヤマハレディースオープン葛城 初日(3日)◇葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(静岡)◇6475yd(パー72)今季ここまで3試合を終えてルーキー入谷響がドライビングディスタンス1位に食い込んでいる。神谷そら、小林夢果、穴井詩らそう…

◇国内女子◇ヤマハレディースオープン葛城 初日(3日)◇葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(静岡)◇6475yd(パー72)
今季ここまで3試合を終えてルーキー入谷響がドライビングディスタンス1位に食い込んでいる。神谷そら、小林夢果、穴井詩らそうそうたる“飛ばし屋”を抑えて平均飛距離は260.95ydだ。
「クラブを振っているわけじゃないし、通常でやっている中で1位を取れているのでいいのかな。自信はあります」とあどけない笑顔を見せた。
高校時代から距離が伸び始めた。男子ツアー48勝で師匠の中嶋常幸からも指導を受けてきたが、「クラブを上げるときは意識してない。下ろして打つときから先をしっかりと振るようにしている。イメージとしては(インパクト後の)フォロースルーが大事」。ジムなどには行かず、自重トレーニングで体幹を鍛えてきた。
スイングで参考にするプロを聞くと、少し考えながら「松山(英樹)プロがちょっと似ている。すこしタメを作っているところとか」。松山と同じダンロップとクラブ契約を結び、昨年11月に発売されたダンロップ スリクソン ZXi LS ドライバー(9度)をバッグに入れる。「構えて座りもよい。ヘッドが光るのが苦手でマットな感じも良い」とお気に入りの一本だ。

パーオン率もここまで71.1111%で1位。飛距離を生かし、グリーンを捉える精度も高い。今季は3試合を戦って12位、45位、6位とルーキーながらもきっちりと結果につなげている。
この日は出だし1番でボギーをたたいたが、続くパー4最長430ydの2番はドライバーで残り148ydまで運んだ。8mのバーディパットを沈めてバウンスバックを決めた。6バーディ、4ボギーの「70」。4試合目でのツアー初優勝へ19歳が難コースで2アンダー16位発進を決めた。(静岡県袋井市/玉木充)
<ドライビングディスタンス> ※3月30日現在
1位 260.95yd 入谷響
2位 256.11yd 神谷そら
3位 255.06yd 小林夢果
4位 254.85yd 穴井詩
5位 254.67yd 葭葉ルミ