全日本プロレスは2日、都内で「チャンピオン・カーニバル 2025」(9日、後楽園ホールで開幕)の記者会見を行った。 Aブロックにエントリーした前年覇者の宮原健斗は、3・29大田区総合体育館で斉藤ジュンに挑んだの三冠ヘビー級戦に敗れ「三冠ベ…

 全日本プロレスは2日、都内で「チャンピオン・カーニバル 2025」(9日、後楽園ホールで開幕)の記者会見を行った。

 Aブロックにエントリーした前年覇者の宮原健斗は、3・29大田区総合体育館で斉藤ジュンに挑んだの三冠ヘビー級戦に敗れ「三冠ベルトに宮原健斗は必要ないんじゃないか。それぐらい自分の存在を疑いました。そんな気持ちは初めてでした」と打ち明けた。

 失意の中でSNSなどでファンからの激励に触れ「あきらめるという選択肢はない。もう一度頂点を取りたい。チャンピオンカーニバル優勝だ」と2連覇へ闘志を燃やし、開幕戦で戦う鈴木秀樹へ「勝負だ」と挑発した。さらに重要な一戦を鈴木戦と「(4・12)地元福岡での真霜戦。ここが確実にキーポイントになると思います」と明かし、序盤2連戦へ引き締めた。

 開幕戦で戦う鈴木は「今回のチャンピオンカーニバルは開幕戦がすべてです。全日本プロレス、プロレス界のスーパースター宮原健斗対プロレス界の常識が一切通用しない鈴木秀樹。この一戦が僕の中ではすべてになっております」と決意。さらに優勝決定戦で対戦したい相手を聞かれ「宮原健斗です」と即答。理由を「去年1年、今と立場が違ってフリーでしたけど…こういうと気分悪くする人いるかもしれませんが誰がどのベルトを巻いていようが全日本プロレスは宮原健斗だというのを1年を通して分かったからです。決勝も宮原健斗。挑戦したい」とたぎらせた。

 今年のチャンカンは後楽園で開幕し福岡、大阪、新潟、大阪、名古屋、札幌など列島を縦断し5月18日に大田区総合体育館で優勝決定戦を行う。

 参加人数は全18選手でA、B両ブロックに9選手が分かれ、各ブロックの得点上位2人が大田区での4人による優勝決定トーナメント戦に進出し今年の覇者を争う。

 メンバーは以下の通り。

 ▼Aブロック

宮原健斗

斉藤ジュン

鈴木秀樹

芦野祥太郎

羆嵐

真霜拳號

吉田隆司

デイビーボーイ・スミスJr.

ザイオン

 ▼Bブロック

青柳優馬

斉藤レイ

大森北斗

本田竜輝

安齊勇馬

綾部蓮

エーグル・ブラン

マイク・D・ベッキオ

菊田円