中村奨吾と角中勝也の横顔も紹介 普段はなかなか見ることのできない選手同志のやり取りが楽しいパーソル パ・リーグTV 公式YouTubeチャンネルで公開中の「パ・リーグ FANS MEETUP2025」。今回はロッテ編の印象的なシーンを紹介す…
中村奨吾と角中勝也の横顔も紹介
普段はなかなか見ることのできない選手同志のやり取りが楽しいパーソル パ・リーグTV 公式YouTubeチャンネルで公開中の「パ・リーグ FANS MEETUP2025」。今回はロッテ編の印象的なシーンを紹介する。
リラックスした雰囲気でトークを繰り広げてくれたのは、小川龍成内野手、友杉篤輝内野手、上田希由翔内野手の3人。「ロッテのここだけの話」というトークテーマでは、今回参加していない選手との関係性や、おもしろエピソードも語った。
中村奨吾内野手には「ずっと毎日怒られている。でも負けないように、しがみついてやっている」と引き締まった顔で語る上田。2人は自主トレも一緒に行っている関係性だ。「声を出せ」や「ロッカーが汚い」など、野球のことから私生活のことまで怒られているという。スタッフから「お母さんのような存在ですか?」というスタッフからの質問には「そこまで優しくないです」と笑顔で答える上田。その表情から、中村奨を慕っている様子がうかがえる。
がっしりした体格で落ち着いた雰囲気のイメージを持つ角中勝也外野手。しかし、意外にも「角中さんといえばネイル」とうなずく3人。角中夫人がネイリストということもあり、頻繁にネイルのデザインが変わっていると話す。ドラゴンボールのデザインのネイルにしたりと、その時の気分などに合わせてデザインも変わるとのことだ。角中のインスタグラムを覗いてみると「今月のネイル」と頻繁にネイルデザインが紹介されている。なかなか試合では見られない角中のネイルデザイン。気になる方はぜひチェックいただきたい。
「荷物のない」ロッカーの謎を語る
笑いながらも不思議そうな表情で小川が話してくれた「ここだけの話」は、高部瑛斗外野手の「荷物のない」ロッカー。「ここ、人が使っていないだろうってぐらい荷物が少ない」と語る。「普通はロッカーに置いてある手袋やスパイクの予備もないし、本当に何もない」と小川が話すと、友杉も笑いながら「確かに。今日使う分だけ持っている感じ」とうなずいた。
「高部選手が一番変わっている?」との質問に「変わってますね」と答える小川。「球場に来るのも早いが、帰るのも一番早い」のだそう。今年の春季キャンプでも早々と球場入りする姿はすでに確認済みとのことで、他選手が球場に来る頃にはすでにウエイトやバッティングのトレーニングを行っていて、「だいぶ朝は早い」と友杉も同意していた。
今回ご紹介した「ここだけの話!」以外にも、3人の他己紹介や、寮生の普段の生活のエピソードをお届け。「パ・リーグ FANS MEETUP2025」を全球団お見逃しなく。(「パ・リーグ インサイト」編集部)
(記事提供:パ・リーグ インサイト)