青学大の箱根駅伝2年連続8度目の総合優勝に貢献した太田蒼生(22)が1日、都内で、プロランナーとして所属するGMOインターネットグループの入社式に出席した。「ロサンゼルスオリンピックに向けてマラソンで結果を残したい」と今季の抱負を語り、9…

 青学大の箱根駅伝2年連続8度目の総合優勝に貢献した太田蒼生(22)が1日、都内で、プロランナーとして所属するGMOインターネットグループの入社式に出席した。「ロサンゼルスオリンピックに向けてマラソンで結果を残したい」と今季の抱負を語り、9月のベルリンマラソン、来年3月の東京マラソンに出場する意向を示した。

 2028年のロサンゼルス五輪出場に向け、新制度で導入された「ファストパス」を狙う。2027年3月までに指定の大会で男子は2時間3分59秒、女子は2時間16分59秒を突破した選手のうち最上位選手が「ファストパス」を獲得でき、同年秋の代表選考レースに出場しなくても、五輪代表権を得ることができる。太田は「国際大会レベルの試合でそういったタイムを狙っていきたい。今年で検討しているのは、ベルリンマラソン。来年の東京マラソンもリベンジという形でチャレンジできたら」と話した。