◇米国女子◇フォード選手権 presented by Wild Horse Pass 最終日(30日)◇ワールウインドGC (アリゾナ州)◇6661yd(パー72)タフなコンディションの午後組でプレーした初日に112位と大きく出遅れた岩井…

◇米国女子◇フォード選手権 presented by Wild Horse Pass 最終日(30日)◇ワールウインドGC (アリゾナ州)◇6661yd(パー72)
タフなコンディションの午後組でプレーした初日に112位と大きく出遅れた岩井千怜は、「ゴルフ自体はホントに良かったんですよ。『なんでオーバーなんだろう…』って思ったくらい。もちろん不安も大きかったですけど、『きょうのゴルフができていたら大丈夫でしょ』って気持ちもちょっとあったので」と明かす。4日間を終えて通算14アンダー22位。上々のフィニッシュは、初日に感じていたフィーリングが間違っていなかったことの証明だ。
この日は上がり3連続バーディの鮮やかな締めくくり。16番は1Wで手前のグリーンエッジまで10ydほどの位置まで運び、しっかり寄せてバーディ。17番(パー5)も3打目のウェッジショットをピンに絡め、最終18番も50度で見えないグリーン面の奥ピンに突っ込んで獲った。

ゴルフの感覚は一貫してすごく良かったというものの、今季から本格参戦する米ツアーで下位からまくっていった成功体験はまだまだ少ない。過去2年、3試合ずつ出場したメジャーで初日予選通過圏外から決勝ラウンドに進めたことはなかった。だからこそ、「(出遅れると)難しいなっていうイメージもあったので、今週は収穫になりました。マインドの持ち方で全然違うなって」と晴れやかに話す。
前向きな心で戦えるのも、双子の姉・明愛や帯同してくれる家族らサポートスタッフの存在が大きいという。コースを離れてから、チームで米国ならではのファストフード店などに足を運ぶ時間も楽しい。
今週はアリゾナ州フェニックスがホームの中華料理チェーン「P.F. Chang's」で食事をして「結構、衝撃でした」とお気に入りリストに加わったばかり。宿泊するホテルに併設されているカジノ近くのレストランにもチャレンジし、「そこの焼きそばみたいなヌードルがメッチャおいしかった。それが今週、一番おいしかったかな」。4月のメジャー初戦「シェブロン選手権」(24日~27日/ザ・クラブatカールトン・ウッズ)出場権を引き寄せるポイントも獲得した。新天地での毎日が、刺激的で充実している。(アリゾナ州チャンドラー/亀山泰宏)
