30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆磐田 1-0 千葉 開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今…

30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。

◆磐田 1-0 千葉

開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今季初黒星となった。2位との勝ち点「3」差は変わらず。

◆徳島 1-0 RB大宮

2位のRB大宮アルディージャは徳島ヴォルティスとのアウェイゲーム。0-0で迎えた57分、ホーム徳島は渡大生の絶妙なポストプレーから鹿沼直生が右足ミドルで先制点…RB大宮は反撃ならず、今季2敗目で首位千葉を追い上げれず。

◆藤枝 3-2 V長崎

2連勝で3位につけるV・ファーレン長崎は藤枝MYFCとのアウェイゲーム。2点ビハインドの状況から53分に米田隼也、54分に関口正大が決めて同点とするも、61分に藤枝の浅倉廉が右足ゴラッソを叩き込んで決勝点に。敗れたV長崎は千葉と同様の今季初黒星で4位に降下した。

◆水戸 4-1 いわき

開幕6試合未勝利のいわきFC(19位)は水戸ホーリーホックとのアウェイゲームに臨み、いきなり開始2分に先制被弾。そして、17分に谷村海那の左足弾で一度追いつくも、その後水戸に3発を喰らって今季最多の4失点に。いわきは新年度を未勝利で迎えることとなった。

◆愛媛 0-1 大分

いわきと同じく開幕6試合未勝利の最下位・愛媛FCも、大分トリニータとのホームゲームを落として7試合未勝利に。開始12分、大分のFKからクリアが細谷航平に当たって自軍ゴールへ吸い込まれるオウンゴールで先手を取られ、そのまま巻き返せず、敗れ去った。

◆第7節

3月30日(日)

ジュビロ磐田 1-0 ジェフユナイテッド千葉

徳島ヴォルティス 1-0 RB大宮アルディージャ

藤枝MYFC 3-2 V・ファーレン長崎

FC今治 2-2 モンテディオ山形

カターレ富山 0-1 ベガルタ仙台

ロアッソ熊本 3-1 サガン鳥栖

ブラウブリッツ秋田 1-0 レノファ山口FC

水戸ホーリーホック 4-1 いわきFC

愛媛FC 0-1 大分トリニータ

3月29日(土)

北海道コンサドーレ札幌 0-1 ヴァンフォーレ甲府