「広島2-0阪神」(30日、マツダスタジアム) 阪神が今季初黒星を喫して、開幕3連勝を逃した。 先発は初の開幕ローテ入りを果たした門別。4回1/3を8安打2失点で、プロ初勝利はならなかった。初回から毎回安打を許して、四回に先制点を献上した…

 「広島2-0阪神」(30日、マツダスタジアム)

 阪神が今季初黒星を喫して、開幕3連勝を逃した。

 先発は初の開幕ローテ入りを果たした門別。4回1/3を8安打2失点で、プロ初勝利はならなかった。初回から毎回安打を許して、四回に先制点を献上した。無死一、三塁から菊池に犠飛を許して失点。五回にも連打で1死一、二塁のピンチを招いて、降板となった。継投した石黒が田村に初球撃ちされ、左前適時打を浴びた。

 六回からはドラフト1位・伊原(NTT西日本)がプロ初登板。まずは六回をテンポ良く三者凡退で抑えた。七回は簡単に2死を奪った後、打ち取ったように見えた小園の打球を左翼・前川が捕球しきれずに二塁打。それでも続くモンテロを空振り三振で切り抜けて、2回1安打無失点で2奪三振の好投を見せた。

 打線は広島先発・森に苦しめられ、終盤まで沈黙。八回に前川が死球で先頭で出塁すると、梅野が右前打で無死一、三塁と好機拡大して、森をマウンドから引きずり下ろした。だが、今季初打席の代打・原口、近本が、2番手のハーンに抑え込まれて得点を奪えなかった。