「選抜高校野球・決勝、横浜-智弁和歌山」(30日、甲子園球場) 横浜の3番・阿部葉太(3年)の痛烈な打球が、一塁走者に当たった。 初回1死で2番・為永皓(3年)が遊撃内野安打で出塁。続く阿部の一、二塁間を破ろうかという強烈な打球を、一塁走…
「選抜高校野球・決勝、横浜-智弁和歌山」(30日、甲子園球場)
横浜の3番・阿部葉太(3年)の痛烈な打球が、一塁走者に当たった。
初回1死で2番・為永皓(3年)が遊撃内野安打で出塁。続く阿部の一、二塁間を破ろうかという強烈な打球を、一塁走者の為永が避けたかに見えたが、体の後方の右足かかとに当たってアウト(記録は二塁内野安打と守備妨害)になった。
それでも阿部へその後、ディレイド気味に盗塁を決めて二塁へ。4番・奥村頼人(3年)の右前適時打で1点を先制した。