◆カーリング男子世界選手権(日本時間30日、カナダ・ムースジョー) 来年のミラノ・コルティナ冬季五輪出場枠が懸かる大会の1次リーグ(L)が行われ、世界ランキング10位の日本(SC軽井沢ク)は、3―7で同2位のカナダに敗れ、黒星発進となった。…
◆カーリング男子世界選手権(日本時間30日、カナダ・ムースジョー)
来年のミラノ・コルティナ冬季五輪出場枠が懸かる大会の1次リーグ(L)が行われ、世界ランキング10位の日本(SC軽井沢ク)は、3―7で同2位のカナダに敗れ、黒星発進となった。
0―0で迎えた第4エンド(E)で2点を先制された。第5Eで1点を奪った直後の第6Eでは、大量3点を奪われ劣勢に。第7Eで1点は取ったものの、第8Eでも2点を奪取され、突き放された。次戦(日本時間31日)は同3位のスコットランドと対戦する。
大会は、13か国が出場し、総当たりの1次リーグを行い、上位6か国が決勝トーナメントに進出。1、2位は準決勝へ直行し、3~6位はプレーオフへ。勝者がそれぞれ、1位、2位との準決勝に進む。
五輪出場枠は開催国枠ですでに決まっているイタリアを除く9枠。今大会で、前回と今回の世界選手権の合計ポイントで7枠が決まる。日本は前回11位で枠獲得には上位進出が求められる。残りの2枠は12月の五輪最終予選で争う。