「広島2-3阪神」(29日、マツダスタジアム) 味のある形で、チームに貢献した。広島の新外国人のファビアンとモンテロがそろって来日初打点。だが、カープでの初安打は次戦以降にお預けとなり、2人は浮かない表情でベンチ裏へ引き揚げた。 まずはフ…
「広島2-3阪神」(29日、マツダスタジアム)
味のある形で、チームに貢献した。広島の新外国人のファビアンとモンテロがそろって来日初打点。だが、カープでの初安打は次戦以降にお預けとなり、2人は浮かない表情でベンチ裏へ引き揚げた。
まずはファビアンが泥くさく先制点に絡んだ。四回1死一、三塁。二ゴロが併殺崩れとなり、チームに今季初得点をもたらした。「ヒットが出ていないから、あまりいい結果ではない。勝つことができるのなら、打点もたくさん挙げたい」と次戦に視線を向けた。
モンテロは同点の五回2死満塁で押し出し四球を選び、一時勝ち越しにつなげた。相手右腕・工藤から床田が中前打を放ち、矢野と小園の連続四球で好機が訪れた。「チャンスでは、ああいう四球とかを取らないといけない」。打ちたい気持ちを封印して“つなぎの4番”に徹した。
悔やまれたのは1点を追う七回2死一、二塁。「甘いところに来た球は打ちたかったけど(それが)できなかった」と石井のフォークにバットが空を切り、スタンドの期待はため息に変わった。
2人の打撃に新井監督は「本人たちも打点が付くことはうれしいと思う。2人とも、なかなかしぶい打点の挙げ方だったけどね。どんどん打席に立って、対応していってもらいたい」と、これまで通り期待を寄せた。
取材の最後には、両助っ人とも同じ言葉で前を向いた。「早く一本出したい」。待望の一打で、連敗ストップへと導く。