NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25ディビジョン2 第10節2025年3月29日(土)14:30 東大阪市花園ラグビー場 (大阪府)花園近鉄ライナーズ vs 日野レッドドルフィンズ花園近…
NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25
ディビジョン2 第10節
2025年3月29日(土)14:30 東大阪市花園ラグビー場 (大阪府)
花園近鉄ライナーズ vs 日野レッドドルフィンズ
花園近鉄ライナーズ(D2)
花園近鉄ライナーズの菅原貴人選手。「社員選手としてのプライドは持っています」
前節、日本製鉄釜石シーウェイブス(以下、釜石SW)に今季最高のゲーム内容で勝ち切り、待望のホストゲーム今季初勝利を手にした花園近鉄ライナーズ(以下、花園L)。今節は日野レッドドルフィンズ(以下、日野RD)を相手にホストゲームでの連勝を目指す。向井昭吾ヘッドコーチは、「いま、(入替戦へ)私たちは首の皮1枚しかつながっていない」と話し、緩むことなく危機感を忘れていない。
シーズン序盤は出遅れた花園Lだが、菅原貴人が戦線復帰した第6節以降、チームは3勝1敗。それは決して偶然ではない。
「地道に仕事をする人がいないとウチのチームは機能しない」(向井ヘッドコーチ)
釜石SW戦では花園Lが誇る世界的ハーフ団、日本代表経験を持つサナイラ・ワクァやセミシ・マシレワらが躍動。ディビジョン2屈指のタレント陣がその力を見せつけた格好だが、攻守でチームを支えたのが菅原だった。
「フランカーに求められているものはタフにタックルに行くことや(ボール)キャリーをすること。80分間、すべてをしないといけません」
筋トレで鍛え上げた185cm、105kgの“肉体美”は同時に推進力も兼ね備えている。
釜石SW戦の後半28分、右サイドで相手選手を蹴散らしながら帝京大学ラグビー部時代の後輩でもある木村朋也に絶妙のオフロードパス。単に守備だけの男ではないことも見せつけている。
NTTジャパンラグビー リーグワン2022では花園LのD1昇格にも貢献した一方で、昨季はシーズン序盤こそ途中出場が続いた。そこからスタメンの地位を確立したものの、入替戦で涙をのんだ。
ウィル・ゲニアを筆頭に花園L愛を公言するプロ選手は決して少なくないが、菅原には社員選手としての誇りと、こだわりがある。
「僕は最初から社員で近鉄に入っています。そのぶん、チームや会社のことを考えてプレーしないといけないんです。社員選手としてのプライドは持っています」
かつては近鉄の駅構内のコンビニで勤務した菅原は、経理部に籍を置きながら、ラグビーと社業の二足の草鞋を履く日々である。
フィジカルの強い選手は数多い花園Lの中でも、「相手を後ろに下げるタックルで、釜石SW戦では彼に助けてもらったし、彼じゃないとできないプレーです」と向井ヘッドコーチは菅原の強みをこう語った。
プロ選手とは異なる立場でピッチに立つ菅原が、“ライナーズ愛”を胸にピッチをひた走る。
(下薗昌記)