中日OBの山崎武司氏が22日にフジテレビで放送された「ジャンクSPORTS」に出演。2軍時代の思い出の球場について語った。 「プロ野球2軍リーグ裏話」をテーマにトークが繰り広げられた中、山崎氏があげたのは知多半島にある阿久比球場。「僕の実…

 中日OBの山崎武司氏が22日にフジテレビで放送された「ジャンクSPORTS」に出演。2軍時代の思い出の球場について語った。

 「プロ野球2軍リーグ裏話」をテーマにトークが繰り広げられた中、山崎氏があげたのは知多半島にある阿久比球場。「僕の実家の近くなんですけど、ここで試合が行われる時は山本昌さんと1時間早く球場入りしていたんですよ」と明かした。

 その理由が「近くにカブトムシがいっぱいとれるところがあるんですよ」とまさかの昆虫採集にいそしんでいたという。「いっぱい捕ってから練習に向かう。本当にすごい捕れるんです。そこは僕と昌さんの秘密にしようなと。子供にも言ってなかった」と山崎氏。浜田雅功も思わず「1時間前に入って何してんねん」と爆笑しながらツッコミを入れた。

 中日はバンテリンドームができるまでナゴヤ球場を1軍本拠地としており、2軍は三重県四日市市など東海圏でウエスタンのゲームを行うことが多かった。バンテリンドームに1軍本拠地が移って以降は、改修されたナゴヤ球場で2軍の試合が行われている。