株式会社レバレッジが展開するプロテインブランド「VALX(バルクス)」のブランドアンバサダーに、timelesz菊池風磨さんが就任しました。VALX GYM錦糸町にて行われたプレス発表会の様子をお届けします。新ウェブCMの撮影は「まさに普段…

株式会社レバレッジが展開するプロテインブランド「VALX(バルクス)」のブランドアンバサダーに、timelesz菊池風磨さんが就任しました。VALX GYM錦糸町にて行われたプレス発表会の様子をお届けします。

新ウェブCMの撮影は「まさに普段のトレーニング姿」

──ここからはゲストをお迎えいたしまして、トークセッションをお届けしてまいります。早速お呼びいたしましょう。本日のゲスト、菊池風磨さんです。どうぞ。今日はようこそお越しくださいました。よろしくお願いいたします。

菊池さん:よろしくお願いします。

──菊池さんといいますと、2011年9月25日、Sexy Zoneを結成され、同年11月にCDデビュー。2014年4月1日、グループ名をtimeleszに改名。ドラマ映画で俳優として主演を務め、多くのバラエティー番組でMC出演、YouTube募金チャンネルなどマルチに活躍中でいらっしゃいます。菊池さん、今日はかなり気合が入っていると伺っているので、ぜひその意気込みのほうをお願いいたします。

3月7日に迎える菊池さんの誕生日を記念したVALXプロテイン入りケーキ

菊池さん:かねてよりVALXを愛飲しておりますので、今回このような形で参加させていただき、誠に光栄でございます。

──ありがとうございます。常にVALX飲んでいただいていると聞いてすごく嬉しいですが、実際にこちらに商品もご用意しているのですが、8種類あるフレーバーの中でお気に入りはあるのでしょうか?

菊池さん:僕、全部回して飲んでます。1日ずつ味変えたりとか。本当にどれも美味しいので、これが一番というよりは全部好きなので、贅沢にちょっとずついうか、1日ずつ分けて飲ませてもらっています。

──飽きずに毎日続けられますよね。

菊池さん:そうですね、飽きもまったく来ないですね。

──味も美味しいですから、楽しみになさっている様子が伝わってきたような気がいたします。菊池さんの肉体美を捧げる存在がVALXということで楽しみでしょうか?

菊池さん:お世話になっています。

──ありがとうございます。早速なんですが、お披露目となったばかりの新ウェブCMの撮影エピソードを聞かせていただきましょう。今まさに皆様にご覧いただいたばかりなんですが、どうでしょう。撮影で印象に残っていることというと。

菊池さん:そうですね。実際にトレーニングをするシーンが多くて。CMの関係上、そのままVALX(プロテイン)を飲ませていただいて、CM撮影をしながら普段のトレーニングをさせてもらったという、一石二鳥的な。一石二鳥どころか三鳥ぐらい。なんかお得な感じがします。時間を有効に行わせていただいて。

──プライベートでトレーニングするときも『VALX! VALX!』って言ってます?

菊池さん:もちろん(笑)。(トレーニングの)数字を数えるとかあると思います、1回、2回とか。それ全部『VALX!』。大事なのは回数じゃないです。『VALX!』です。

──『VALX!』って言いながらトレーニングをされているときの顔が素敵すぎて、こんなにキメ顔でトレーニングってできるものなのかなとか。もっとこう(力んですごい顔に)ならないのがすごいなと思いながら見ていたんですが。

菊池さん:そうですね。最初はおそらく力んでいましたけれど、『VALX!』に出会ってからは『VALX!』を考えればあのぐらいのキメ顔でトレーニングできるという仕組みになっています。

──では、本当にまさに普段のトレーニング姿を撮っていただいて、しかもそれがウェブCMになるなんて、すごいことですね

菊池さん:そうなんです。ありがたい限りです。

──普段から鍛えていらっしゃるその姿を、私たちは垣間見ることができたんじゃないかな、なんて思うんですが、VALXが飲みたすぎて会議中思わず立ち上がってしまうというシーンもすごいなと思いますし、『VALX!』って叫んじゃうんだ、って驚きましたけれども、実際、VALXをどうしても飲みたいと思うタイミングとかはありますか?

菊池さん:一番は、やっぱりトレーニング直後は飲みたいなというのは強く思いますけれども、でもちょっと小腹が空いたときとか、オヤツ代わりに僕は飲んでいまして、トレーニングをしていない日とかでもタンパク質ってやっぱり肌とか髪とか形成するのに非常に重要な成分なので、普段から取り入れるようにしています。

──美の面でもとり入れましょうということなのですね。

菊池さん:そうですね。見られるお仕事なので、そういった意識も強く持っています。

──お肌とか髪とかツヤッツヤですもんね。

菊池さん:ありがとうございます。VALXのおかげです。

──(プロテインは)マッチョな人が飲むものであったり、運動していないと飲んではいけないのかなっていう間違った認識をしている方もいますけれども、美意識が高い方や、健康に対して意識が高い方にもおすすめできますね。

菊池さん:そうですね。僕も(関連の)本を読んだときに結構衝撃で、筋トレしていなくても、すごくタンパク質がそもそもあんまり足りていない状態っていうのが、生活している上で多くあるということだったので、トレーニングしているしていないにかかわらず、タンパク質を摂取するということが大事。ということは、プロテインを飲むことが大事。なので、トレーニングができていない時期とかもあるんですけれど、VALXを欠かさず飲むようにしています。

──だから朝にタンパク質を摂るといいという『朝タン』という言葉もできていますが、そういうふうに皆さんも取り入れるべきなのですかね?

菊池さん:そうですね。(プロテインは)トレーニングをしている人だけというイメージは変えていきたいなと僕も思っています。

──皆さんにも覚えていただきましょう。さて、撮影でもかなりのトレーニング姿を見せていただきましたが、そもそも菊地さんがトレーニングを本格的に始めたきっかけとは、どんなものだったのですか?

菊池さん:(トレーニングは)2018年ごろに始めたんですけれど、その当時は仕事が全然なくて、月に6日間とかしか働いていなかったので、これを何とかしなきゃいけないなと思って。何とかしようと思って、一番最初に自分を変えることが大事だなと思ったので、そのとき超ガリガリだったので、まず筋肉をつけてみようと思って。

そこからですね、もうかれこれ6年ぐらいですね。そのときにトレーニングを始めて、それこそ『anan』のセックス特集に出られたらいいな、って。それが叶ったんですよ。それが叶ったのも、トレーニングして気持ちが前向きになったからこそだと思うので。今では仕事もいただけていますし、気持ちが前向きになるという側面からもトレーニングをして良かったなと思います。

──そこまでの肉体を作るのは、かなりの努力も必要ですよね。

菊池さん:そうですね。でも時間が本当にあったので。週5~6くらいで通って。結構短期で。でもドラマとかが入ると、役によってはちょっと細くしてくださいということもオーダーとしてよくあるので、(トレーニング)できない期間とかもあったりしつつなんですけれど、自分のペースでできる限りやるようにしています。

──すごいなと思いますし、努力をなさっているんだなというのも伝わってきます。それが仕事にもつながるというのはやはりやりがいを感じますね。

菊池さん:そうですね。僕は朝にトレーニングしたりするんです。朝トレーニングしてから仕事行ったりとかするんですけれど、僕は割とそのほうが調子がいいというか、結構テンションが上がったまま、前向きなまま。騙されたと思ってやってみてほしいんですけれど、本当に前向きになるんですよ。気持ちが。

──疲れちゃうのかななんて負のほうを考えてしまいがちですけれど、違うと?

菊池さん:そうですね。1日のスタートにはオススメです。

──菊地さんのようにトレーニングを始められて、楽しんでいる方も多くいらっしゃると思いますし、健康のためにされている方はたくさんいらっしゃるかと思うんですが、そういう方たちも一度はトレーニングに挫折しそうになったことがあると伺ったのですが、どうでしょう。菊地さんは挫折しそうになった経験はおありですか?

菊池さん:僕はどっちかというと体重を増やすのが大変で。そのためにすごいたくさん食べていた時期があって。今もちょっと多めに食べるようにはしているんですけど、一番最初の頃は「もう食べられない」のその先まで食べていたので、それも結構大変でしたね。

あとは重さが、たとえばベンチプレスでも「この重さよりいかない」とか、というときはちょっと挫折しそうになりましたけれど。そういうときに山本先生の動画を見たりとか(します)。

トレーニング始めたてのときに、トレーニングに詳しい人どなたに聞いても山本さんのお名前が出てきていたので、山本さんに画面越しに喝を入れてもらって、何とかトレーニングを続けていきます。

──注釈を入れておきますと、皆さんご存知の方が多いと思うんですが、筋トレ界のレジェンドと言われている山本義徳さんですけれども、かなりのムッキムキですよね。

山本義徳先生

菊池さん:そうです。本当に2次元の漫画で見るみたいな感じ。

──山本先生をご覧になって、こんな風になるんだ、みたいな?

菊池さん:そうですね。なのでVALXも愛飲させてもらっていましたし、すごく刺激と学びをいただいていました。

──筋肉博士と言われていますからね。

菊池さん:間違いないです。

「毎日筋トレ」は逆効果?プロテインは腎臓に悪い?筋肉博士・山本義徳先生Q&Aまとめ

<Text & Photo:編集部>